親子遠足に行ってきました(年長組)
2022年5月23日 15時54分待ちに待った親子遠足!
わくわくしたお友達の笑顔がたくさん、改善センターに集まりました!
園長先生は、玉井幼稚園でみんなのお約束「あ」のカードを掲げました。
「安全のあです。約束を守って安全に出かけましょう」とお話がありました。
感染症対策で、大型バス3台に分乗し、さあ、出発です!
はじめに四季の里いちご園です。いちご園の方からいちごの採り方を教えていただきました。
手指消毒をし、大人の方はフェイスシールドをつけて、さあ、ハウスの中へ!
入口から甘~い香りが漂っていました。
中には、真っ赤な苺がたくさん!
天気が良く、苺の完熟が進んだとのことで、更に甘くなったとのことです。
おなかいっぱいおいしい苺を食べ、お友達の笑顔がまたきらきら輝きました。
いちご園の皆さん、お世話になりました!
次は四季の里です。
みんなで集合写真を撮りました。
クラスごと時間差で、木製キーホルダー製作に挑戦しました。
とても素敵な思い出のキーホルダーができました。
外でお友達やお家の方とたくさん遊びました。また、おいしいお弁当も食べました。
楽しい時間を過ごし、改善センターに戻り、園長先生のお話を聞きました。
保護者の皆様のご協力のおかげをもちまして、無事に親子遠足を行うことができました。
子ども達にとって、お家の方と過ごした楽しい時間、最高の思い出になったと思います。
感謝申し上げます。