側転先生参上!
2018年11月29日 17時00分11月29日(木)、玉井幼稚園からの要請に応え、本校体育主任が「側転先生」として幼稚園に出向き、年長児に側転の仕方を伝授してきました。
明後日に予定している幼稚園の発表会に向けて、技の完成度を上げることができたようで、本番の発表会が楽しみです。
これまでも、児童が「お散歩先生」や「ドッジボール先生」となって交流・連携している様子を紹介してきましたが、教師の連携も図られています。
まだまだ残暑が厳しい中ですが、2学期がスタートしました。2学期も、301名の子どもたちと32名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ 躍動する玉井小学校☆」を目指していきます。
本校の子どもたちの日々の活動の様子を紹介していきます。
11月29日(木)、玉井幼稚園からの要請に応え、本校体育主任が「側転先生」として幼稚園に出向き、年長児に側転の仕方を伝授してきました。
明後日に予定している幼稚園の発表会に向けて、技の完成度を上げることができたようで、本番の発表会が楽しみです。
これまでも、児童が「お散歩先生」や「ドッジボール先生」となって交流・連携している様子を紹介してきましたが、教師の連携も図られています。