学校がきれいに
2018年11月14日 20時00分11月14日(水)、学校支援ボランティアの方にお越しいただき、児童の清掃時間に併せて、教室等の環境整備にご協力をいただきました。今日はサポートルーム2と3階廊下の窓の清掃でした。
子どもたちも一生懸命清掃活動を行ってはいますが、文字どおり手の届かないところが多く、ボランティアの方々の力をお借りし学校がきれいになっていく姿を見るにつけ、地域の方々のパワーを感じずにはいられません。
いつもありがとうございます。
まだまだ残暑が厳しい中ですが、2学期がスタートしました。2学期も、301名の子どもたちと32名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ 躍動する玉井小学校☆」を目指していきます。
本校の子どもたちの日々の活動の様子を紹介していきます。
11月14日(水)、学校支援ボランティアの方にお越しいただき、児童の清掃時間に併せて、教室等の環境整備にご協力をいただきました。今日はサポートルーム2と3階廊下の窓の清掃でした。
子どもたちも一生懸命清掃活動を行ってはいますが、文字どおり手の届かないところが多く、ボランティアの方々の力をお借りし学校がきれいになっていく姿を見るにつけ、地域の方々のパワーを感じずにはいられません。
いつもありがとうございます。