トルコキキョウで心が豊かに
2018年7月13日 21時00分PTA会長OB会長の菊地好幸様より、自宅の農地で栽培出荷している「トルコキキョウ」を学校へ寄贈していただきました。
職員玄関を含め校舎内で美しい姿を見せ、子ども達や教職員、来校者の心を豊かにしてくれています。よいものや美しいものを目にするというのは、とてもよいことですね。
ご寄贈くださいました菊地会長様、誠にありがとうございました。
まだまだ残暑が厳しい中ですが、2学期がスタートしました。2学期も、301名の子どもたちと32名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ 躍動する玉井小学校☆」を目指していきます。
本校の子どもたちの日々の活動の様子を紹介していきます。
PTA会長OB会長の菊地好幸様より、自宅の農地で栽培出荷している「トルコキキョウ」を学校へ寄贈していただきました。
職員玄関を含め校舎内で美しい姿を見せ、子ども達や教職員、来校者の心を豊かにしてくれています。よいものや美しいものを目にするというのは、とてもよいことですね。
ご寄贈くださいました菊地会長様、誠にありがとうございました。