甲状腺検査が行われました。
2018年7月5日 18時00分7月5日(木)、全校児童のうち同意が確認できた児童が甲状腺検査を受けました。福島県労働保健センターの担当者から家庭科室で学級ごとに検査の説明を受けたあと、多目的ルームに移動して、医師による検査を受けました。
今回、欠席などの理由で受検できなかった方は、近隣の医療機関に予約して検査を受けることができますので、別途配付の文書等をご確認ください。
なお、検査結果は、約2ヵ月後に各家庭に個別に郵送されるとのことです。よろしくお願いします。
まだまだ残暑が厳しい中ですが、2学期がスタートしました。2学期も、301名の子どもたちと32名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ 躍動する玉井小学校☆」を目指していきます。
本校の子どもたちの日々の活動の様子を紹介していきます。
7月5日(木)、全校児童のうち同意が確認できた児童が甲状腺検査を受けました。福島県労働保健センターの担当者から家庭科室で学級ごとに検査の説明を受けたあと、多目的ルームに移動して、医師による検査を受けました。
今回、欠席などの理由で受検できなかった方は、近隣の医療機関に予約して検査を受けることができますので、別途配付の文書等をご確認ください。
なお、検査結果は、約2ヵ月後に各家庭に個別に郵送されるとのことです。よろしくお願いします。