ご寄付をいただきました〈本宮ロータリークラブ様〉
2018年2月9日 16時46分子どもたちの教育に役立ててくださいと,本宮ロータリークラブ様よりご寄付をいただきました。
大玉村では幼稚園からずっとALTに来校いただいて英語に親しんでいますが,「外国語活動」「外国語科」としてクローズアップされているこの度の学習指導要領改訂を機に,さらに内容を充実させていきます。そこで,今回のご寄付を英語に関連する教材の購入に充てさせていただきます。ありがとうございました。
まだまだ残暑が厳しい中ですが、2学期がスタートしました。2学期も、301名の子どもたちと32名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ 躍動する玉井小学校☆」を目指していきます。
本校の子どもたちの日々の活動の様子を紹介していきます。
子どもたちの教育に役立ててくださいと,本宮ロータリークラブ様よりご寄付をいただきました。
大玉村では幼稚園からずっとALTに来校いただいて英語に親しんでいますが,「外国語活動」「外国語科」としてクローズアップされているこの度の学習指導要領改訂を機に,さらに内容を充実させていきます。そこで,今回のご寄付を英語に関連する教材の購入に充てさせていただきます。ありがとうございました。