ふるさとの味,すいとん作り
2018年1月16日 18時01分今日は6年1組で,「なつかしの美味クッキング」がありました。
昔から伝わっている郷土料理「すいとん」を,老人クラブ連合会女性部のみなさんに優しく教えていただきながら作りました。
作った後は老人クラブのみなさんと楽しくお話をしながら会食しました。
「作り方が分かったから,今度は家の人に作ってあげたいな。」という感想もあり,子どもたちにとってとてもよい経験になったようです。
まだまだ残暑が厳しい中ですが、2学期がスタートしました。2学期も、301名の子どもたちと32名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ 躍動する玉井小学校☆」を目指していきます。
本校の子どもたちの日々の活動の様子を紹介していきます。
今日は6年1組で,「なつかしの美味クッキング」がありました。
昔から伝わっている郷土料理「すいとん」を,老人クラブ連合会女性部のみなさんに優しく教えていただきながら作りました。
作った後は老人クラブのみなさんと楽しくお話をしながら会食しました。
「作り方が分かったから,今度は家の人に作ってあげたいな。」という感想もあり,子どもたちにとってとてもよい経験になったようです。