陶芸教室①【5年】
2017年11月17日 19時50分陶芸家の先生をお招きし,陶芸教室を行いました。
1回目の今日は,陶芸の基礎知識を習いました。
特に,「手びねり」「板作り」のやり方を実演していただいた時には,目の前で繰り広げられるプロの技にびっくり!すっかり引き込まれていました。
「何を作ろうかな」「どんな模様をつけようかな」
わくわくしながら考えたデザインを基に,いよいよ来週,粘土で形を作っていきます。
まだまだ残暑が厳しい中ですが、2学期がスタートしました。2学期も、301名の子どもたちと32名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ 躍動する玉井小学校☆」を目指していきます。
本校の子どもたちの日々の活動の様子を紹介していきます。
陶芸家の先生をお招きし,陶芸教室を行いました。
1回目の今日は,陶芸の基礎知識を習いました。
特に,「手びねり」「板作り」のやり方を実演していただいた時には,目の前で繰り広げられるプロの技にびっくり!すっかり引き込まれていました。
「何を作ろうかな」「どんな模様をつけようかな」
わくわくしながら考えたデザインを基に,いよいよ来週,粘土で形を作っていきます。