玉井のお祭りってすごい!
2017年3月2日 17時04分3年社会科「のこしたいもの 伝えたいもの」の学習で,本校元PTA会長の鈴木様をお招きし,玉井神社の秋祭りについて教えていただきました。
小さいころから大好きな地元のお祭りですので,子どもたちもとても関心が高く,質問コーナーでは途切れることなく,たくさんの質問が出ていました。
「夜,太鼓台につけるちょうちんは300個!」
いろいろ教えていただくたびに,このお祭りのすばらしさに誇りを感じることができたようです。
まだまだ残暑が厳しい中ですが、2学期がスタートしました。2学期も、301名の子どもたちと32名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ 躍動する玉井小学校☆」を目指していきます。
本校の子どもたちの日々の活動の様子を紹介していきます。
3年社会科「のこしたいもの 伝えたいもの」の学習で,本校元PTA会長の鈴木様をお招きし,玉井神社の秋祭りについて教えていただきました。
小さいころから大好きな地元のお祭りですので,子どもたちもとても関心が高く,質問コーナーでは途切れることなく,たくさんの質問が出ていました。
「夜,太鼓台につけるちょうちんは300個!」
いろいろ教えていただくたびに,このお祭りのすばらしさに誇りを感じることができたようです。