広がれ あいさつの輪
2025年9月9日 08時07分玉井小学校では、元気なあいさつの輪を広げる「あいさつ運動」をJRC委員会の子どもたちを中心に継続して取り組んでいます。今朝も担当の子どもたちが各学年を回って気持ちのよいあいさつを呼びかけていました。あいさつをした後に、「今日のあいさつは花丸💮です。これからも続けていきましょう!」などの講評もあり、さらによいあいさつができるよう声を掛けています。友達や先生、そして家族や地域の方々にも気持ちのよいあいさつができるよう、ご家庭でも声を掛けていただければと思います。
今朝は、本宮分庁舎生活安全課や交通安全対策協議会の方がお見えになり、交通安全を呼びかけるとともに、子どもたちに朝のあいさつをしていただきました。ありがとうございました。
また、高学年を中心に学校のためになる仕事を進んで行っています。
ペットボトル回収(ご協力ありがとうございます!)
ボランティア清掃
いきいきと活動に取り組む姿が輝いています✨。