ようこそ!玉井小学校のホームページへ!!

 まだまだ残暑が厳しい中ですが、季節は秋へと向かっています。「実りの秋」となるよう、301名の子どもたちと32名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ 躍動する玉井小学校☆」を目指していきます。

 本校の子どもたちの日々の活動の様子を紹介していきます。

お知らせ

【New】「玉っ子だより No7」(学校だより)アップしました。

〇令和7年今年の漢字(各家庭からの応募) ⇒ R7今年の漢字について.pdf

IMG_0029

新着情報

玉っ子ニュース

9月1日(防災の日)

2025年9月1日 11時37分

 残暑が厳しくまだまだ秋の気配🍂が感じられませんが、今日から9月がスタートしました。

①IMG_2688

①IMG_2689

 📣9月も暑さに負けずがんばろう!

①IMG_2690

 そして、今日9月1日は「防災の日」です。災害への備えを改めて確認する日です。

 学校では、予告なしの「避難訓練を」実施しました。業間の自由時間に緊急放送が流れ、子どもたちはその場から避難しました。

 まず、放送をしっかり聞きました。

①IMG_2704

①IMG_2705

 そして避難開始。5分とかからず全校生が避難することができました。これまでの訓練がしっかりと生かされています。

①IMG_2707

①IMG_2708

①IMG_2710

①IMG_2711

①IMG_2712

①IMG_2713

①IMG_2714

 今日も大変暑いので、全体会はZoomで行いました。

 校長の講評後、南消防署署員の方から、避難の様子やこれからも「命を守る教室・訓練」を大切にすることなど、大変ためになるお話をしていただきました。

①IMG_2716

①IMG_2715

①IMG_2717

①IMG_2718

①IMG_2721

 6年生代表児童がお礼の言葉を述べました。安齋様、鈴木様、ありがとうございました。

 その後、地震を発生を想定した「シェイクアウト訓練」を実施しました。

①IMG_2724

①IMG_2723

 災害はいつ起こるか分かりません。今日はご家庭でも、地震(火災)・台風・大雨・洪水・豪雪など、災害の際の正しい行動や各ご家庭のルール・約束について話し合っていただければと思います。

①IMG_2725

Copyright © 2014- TAMANOI Elementary School All Rights Reserved.