収穫の喜び、そして感謝(3年)
2024年12月10日 10時18分3年生は、社会科「米のうかのしごと」でご指導いただいた今井さんと矢吹さんをお招きして、「収穫を祝う会」を実施しました。
始めに、1組2組の代表のお友だちが感謝の言葉を述べ、そして、感謝のメッセージを贈呈しました。
続いて、今井さんと矢吹さんから励ましのお言葉をいただきました。農家の方々を始め、家族や働く全ての方々に感謝の気持ちをもつことができる温かいお言葉でした。また、さらに大玉村の産業への興味や関心が高まるお言葉でした。
そして、収穫したお米をいただきました。ステキなパッケージも付けていただき、収穫の喜びが倍増しました。
3年生のみなさん、田植えや稲刈りをがんばったね。自分たちが育てた大玉村のおいしいお米を家族のみなさんとじっくりと味わってくださいね。
このような貴重な体験・学びをサポートしていだいた今井さん、矢吹さんはじめ関係機関のみなさんに心より感謝申し上げます。ありがとうございました!
※教職員にもお裾分けいただきました。ありがとうございます。