10.22 大玉村記念日給食
2024年10月22日 12時26分10月26日は、ペルー共和国のマチュピチュ村と大玉村の「友好都市締結」が行われた記念日です。今日は、その記念日にちなんでペルー料理をアレンジした給食が提供されました。メニューは、アロス・コン・ポヨ、エンパナーダ、キヌアサラダ、ディエタ・デ・ポヨ、まゆみちゃん&たまちゃんりんごゼリー、牛乳です。(638㎉) 聞き慣れないメニューばかりです・・・・。
<アロス・コン・ポヨ>
米と鶏肉を使った料理です。ペルーの他にも、スペインや中南米で食べられています。
<エンパナーダ・キヌアサラダ>
見た目はギョウザに近いですが、中身はトマト味です。
キヌアは「母なる穀物」として南米地方で昔から食べられています。
<ディエタ・デ・ポヨ>
コンソメと鶏肉、野菜、マカロニ、隠し味に生姜を入れたスープです。
どの料理も力がつきそうでおいしいものばかりでした。ごちそうさまでした。