修学旅行に向けて①(6年生)
2024年9月4日 14時34分6年生は、来たるべき24日の修学旅行に向けて、野口英世記念館学芸員さんによる出前授業を実施しました。
貴重な写真や資料をもとに、英世の生い立ちから医師を目指すまで、そして、世界的に名声を得た細菌研究の業績についても詳しく教えていただきました。初めて知ることも多く、子どもたちは真剣に話に聞き入っていました。
紙幣の肖像とお別れするのは寂しいですが、猪苗代を訪れその業績をしっかりと胸に刻んできたいと思います。
新年度がスタートしました。301名の子どもたちと29名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ 躍動する玉井小学校☆」を目指していきます。今年度もよろしくお願いいたします。
本校の子どもたちの日々の活動の様子を紹介していきます。
6年生は、来たるべき24日の修学旅行に向けて、野口英世記念館学芸員さんによる出前授業を実施しました。
貴重な写真や資料をもとに、英世の生い立ちから医師を目指すまで、そして、世界的に名声を得た細菌研究の業績についても詳しく教えていただきました。初めて知ることも多く、子どもたちは真剣に話に聞き入っていました。
紙幣の肖像とお別れするのは寂しいですが、猪苗代を訪れその業績をしっかりと胸に刻んできたいと思います。