6年生を送る会 ~5年生が中心となって~
2023年3月2日 13時11分まもなく卒業する6年生に、今までの感謝の気持ちを込めて、5年生が中心となり「6年生を送る会」が開催されました。縦割り班ごとに各教室に分かれ、全体のあいさつはZoomを使って行うなど、コロナ禍に応じた形での開催です。今までの6年生の頑張りに「ありがとう」、中心となって準備を進めてきた5年生にも「ありがとう」
人のために何かをすることは、巡り巡って最後には自分に返ってくるものです。
七夕、海、ひまわり、朝顔、花火・・・・・いよいよ夏本番を迎えます。そして、1学期もまとめの時期に入りました。玉っ子は日々、生き生きと活動に取り組んでいます。今後も、301名の子どもたちと32名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ 躍動する玉井小学校☆」を目指していきます。
本校の子どもたちの日々の活動の様子を紹介していきます。
まもなく卒業する6年生に、今までの感謝の気持ちを込めて、5年生が中心となり「6年生を送る会」が開催されました。縦割り班ごとに各教室に分かれ、全体のあいさつはZoomを使って行うなど、コロナ禍に応じた形での開催です。今までの6年生の頑張りに「ありがとう」、中心となって準備を進めてきた5年生にも「ありがとう」
人のために何かをすることは、巡り巡って最後には自分に返ってくるものです。