森林環境学習 3年 総合
2022年9月27日 11時08分3年生は総合的な学習の中で、森林環境学習に取り組んでいます。今日はフォレストパークから講師をお招きして、大玉村の自然について学びました。
「いぐね」って聞いたことある?
の質問に、手を上げた児童は数名。「いぐね」の説明を聞き、先人の努力や知恵に思いをはせることができました。
七夕、海、ひまわり、朝顔、花火・・・・・いよいよ夏本番を迎えます。そして、1学期もまとめの時期に入りました。玉っ子は日々、生き生きと活動に取り組んでいます。今後も、301名の子どもたちと32名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ 躍動する玉井小学校☆」を目指していきます。
本校の子どもたちの日々の活動の様子を紹介していきます。
3年生は総合的な学習の中で、森林環境学習に取り組んでいます。今日はフォレストパークから講師をお招きして、大玉村の自然について学びました。
「いぐね」って聞いたことある?
の質問に、手を上げた児童は数名。「いぐね」の説明を聞き、先人の努力や知恵に思いをはせることができました。