児童会委員会活動
2020年5月30日 17時00分5月29日(金)、第1回目の児童会委員会活動を行い、4年生以上の児童が委員会ごとに集まって、委員長・副委員長・書記などの組織づくりと活動計画の話合いを行いました。
今年度は、JRC・健康・放送・図書・運動・環境の6つの委員会と代表委員会(各委員会委員長と学級代表で構成)で活動を行っていきます。
まだまだ残暑が厳しい中ですが、今週から2学期がスタートします。2学期も、301名の子どもたちと32名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ 躍動する玉井小学校☆」を目指していきます。
本校の子どもたちの日々の活動の様子を紹介していきます。
5月29日(金)、第1回目の児童会委員会活動を行い、4年生以上の児童が委員会ごとに集まって、委員長・副委員長・書記などの組織づくりと活動計画の話合いを行いました。
今年度は、JRC・健康・放送・図書・運動・環境の6つの委員会と代表委員会(各委員会委員長と学級代表で構成)で活動を行っていきます。