大玉村紹介のリハーサル
2019年7月22日 14時00分8月5日(月)から3日間の「大玉村小中学生広島平和記念式典派遣事業」に、本校6年児童2名も参加します。3日目には地元の学校との交流会があり、本校6年児童2名は大玉村の紹介をすることになっていて、夏休みを前に、校長室でそのリハーサルを行いました。
大玉村の場所や魅力をコンパクトにまとめた紹介分と資料を作り、代表としての責任と誇りをもって、リハーサルの発表をすることができました。当日も、ぜひ、がんばってください。
まだまだ残暑が厳しい中ですが、今週から2学期がスタートします。2学期も、301名の子どもたちと32名の教職員で力を合わせて、「☆瞳輝かせ 躍動する玉井小学校☆」を目指していきます。
本校の子どもたちの日々の活動の様子を紹介していきます。
8月5日(月)から3日間の「大玉村小中学生広島平和記念式典派遣事業」に、本校6年児童2名も参加します。3日目には地元の学校との交流会があり、本校6年児童2名は大玉村の紹介をすることになっていて、夏休みを前に、校長室でそのリハーサルを行いました。
大玉村の場所や魅力をコンパクトにまとめた紹介分と資料を作り、代表としての責任と誇りをもって、リハーサルの発表をすることができました。当日も、ぜひ、がんばってください。