ようこそ! 大山幼稚園のホームページへ!!

令和7年度の幼稚園の行事や活動の様子を、随時お知らせしていきます。

s-IMG_0058

お知らせ

【本日の感染症】

・伝染性紅斑(りんご病)1名。

    体調管理に十分注意し、引き続き、手洗い・うがい・消毒・必要に応じてのマスク着用など、感染予防対策をお願いします。

新着情報

こんなことがありました!

年長組さんのさつまいもの水やり

2020年6月9日 10時12分

年長組さんは、毎日、さつまいもの畑に通って水をあげていて、苗がしっかり根付いた様子です。

幼稚園の畝の隣に小学生も先週、苗植えをしました。ところが・・・。

連日の暑さで、小学校のさつまいもの苗が枯れてきてしまっていることに、子ども達が気が付きました。

先生が「みんなが育てているさつまいもは元気だね・・。じゃあ、どうしたらいいかな?」と投げかけました。

「じゃあ、ぼくたちが水をあげたらいいと思う!」と子ども達。

さっそく子ども達が、小学校の畝にも水をあげはじめました。自分達の畝と合わせて5畝分の水やりを、一生懸命行っていました。

「さつまいも、元気になるといいね!」

自分だけではなく、まわりを見て、他者を思いやる気持ちが育ってきている素敵な年長組さんの姿でした。