ようこそ! 大山幼稚園のホームページへ!!

令和6年度の幼稚園の行事や活動の様子を、随時お知らせしていきます。

s-IMG_0002 (2)

お知らせ

【本日の感染症】

・特になし

    体調管理に十分注意し、引き続き、手洗い・うがい・消毒・必要に応じてのマスク着用など、感染予防対策をお願いします。

新着情報

こんなことがありました!

あさがおの種まきをしました

2017年5月18日 17時46分
今日の出来事

5月18日(木)大山小学校の1年生が来園し、年少組さんにあさがおの種まきの
仕方を教えてくれました。





 挨拶をしたあと、1年生と年少組さんでペアを組み、1年生が植木鉢に土を入れてくれて、種のまき方や
水の上げ方を丁寧に教えてくれました。
 植木鉢を置く場所は、1年生のアドバイスから、日当たりのよい、花壇の前に置くことにしました。
優しい1年生が、土の入った重い植木鉢を、花壇まで運んでくれました。
 そのあと、1年生に「いつ、水をあげたらいいんですか?」など、年少組さんが育て方を質問しました。
「毎日、様子を見に行って、土が乾いたらあげてください」「雨が降っていたら、あげなくていいです」
と、丁寧に教えてくてました。
 昨年まで幼稚園にいた1年生。その立派な姿に感動しました!
アサガオを大切に育てていきます。