こんなことがありました!
交通安全教室
4月26日(水)交通安全教室がありました。
大山幼稚園担当の駐在所員さんは、本年度から草名木さんに代わられました。
(今後、幼稚園の防犯教室など、いろいろお世話になります。)
はじめに、駐在所員さんのお話を聞いた後、DVDで交通安全のお勉強をしました。
今度は、実際に道路を歩く練習です。年長組さんが、年少組さんの手をつないでくれました。
駐在所員さん、交通教育専門員の方々、学校支援ボランティアの皆さんに見守っていただいたり、
教えていただいたりしながら、道路の歩き方、信号の見方、横断歩道の渡り方を練習しました。
年長組さんの女の子が、両手で年少組さんをつないで横断歩道を渡ろうとした時です、
歩行者用の信号が点滅を始めました。すると年長組さんの女の子は、両手につないだ年少組さんを
自分の判断で、横断歩道の端へ戻らせました。
自分の目で見て、判断した素晴らしい瞬間でした!
園庭に戻ってから、年長組さんが感謝の気持ちをこめて作ったプレゼントのメダルを、お世話になった
方々へ渡しました。ありがとうございました!
最後に駐在所員さんから、雨の日の交通事故防止の反射傘用タグをいただきました。
ありがとうございました! 交通事故にあわないように、気をつけていきたいと思います。
ご家庭でも事故防止のため、ご配慮をお願いいたします。
大山幼稚園担当の駐在所員さんは、本年度から草名木さんに代わられました。
(今後、幼稚園の防犯教室など、いろいろお世話になります。)
はじめに、駐在所員さんのお話を聞いた後、DVDで交通安全のお勉強をしました。
今度は、実際に道路を歩く練習です。年長組さんが、年少組さんの手をつないでくれました。
駐在所員さん、交通教育専門員の方々、学校支援ボランティアの皆さんに見守っていただいたり、
教えていただいたりしながら、道路の歩き方、信号の見方、横断歩道の渡り方を練習しました。
年長組さんの女の子が、両手で年少組さんをつないで横断歩道を渡ろうとした時です、
歩行者用の信号が点滅を始めました。すると年長組さんの女の子は、両手につないだ年少組さんを
自分の判断で、横断歩道の端へ戻らせました。
自分の目で見て、判断した素晴らしい瞬間でした!
園庭に戻ってから、年長組さんが感謝の気持ちをこめて作ったプレゼントのメダルを、お世話になった
方々へ渡しました。ありがとうございました!
最後に駐在所員さんから、雨の日の交通事故防止の反射傘用タグをいただきました。
ありがとうございました! 交通事故にあわないように、気をつけていきたいと思います。
ご家庭でも事故防止のため、ご配慮をお願いいたします。
アクセスカウンター
3
7
5
9
2
9
幼稚園の連絡先
福島県安達郡大玉村大山字谷地1
TEL 0243-48-3162
FAX 0243-48-3162
QRコード