こんなことがありました!
年少組の折紙製作・年長組の運動遊び
5月11日(水) 雨の日。年少組さんは、折り紙で「てんとう虫」を折りました。
できあがったてんとう虫にクレヨンで目や口、模様を描きました。
はじめての折り紙製作でしたが、先生の説明を聞きながらとっても上手に
作り上げることができました。 完成した作品は、ゆり組の保育室に飾りま
した!
年長組さんでは、室内でも充分に体を動かしたくなるような環境を遊戯室に
作りました。とび箱にチャレンジし、平均台を渡り、巧技台の一本橋を進みま
す。とび箱は、少しづつタイミングがとれるようそれぞれがんばっています。
平均台、巧技台の一本橋は、バランスをとりながら進みます。
年長組さんは、友達と順番を守りながら、そして、何回も繰り返しチャレンジ
をしていました。
後半は集団遊びをしました。
今までは、円形ドッジボールでしたが、今度は更にルールが難しくなる方形
ドッジボールに挑戦です。
内野と外野に分かれることや、アウトになったら外野に行くこと、外野から
あてたら、自分のチームの内野に戻れることなど、複数の新しいルールを
先生に教えてもらいました。また、チームのリーダーを決め、ボールジャンケン
から始まりました。
このような集団遊びを通し、友達と話し合いながら進める事、ルールを守る
事、友達と力を合わせることなどの体験をたくさん積みながら、、みんなで
協力して遊ぶ楽しさを味わわせていきたいと思います。
できあがったてんとう虫にクレヨンで目や口、模様を描きました。
はじめての折り紙製作でしたが、先生の説明を聞きながらとっても上手に
作り上げることができました。 完成した作品は、ゆり組の保育室に飾りま
した!
年長組さんでは、室内でも充分に体を動かしたくなるような環境を遊戯室に
作りました。とび箱にチャレンジし、平均台を渡り、巧技台の一本橋を進みま
す。とび箱は、少しづつタイミングがとれるようそれぞれがんばっています。
平均台、巧技台の一本橋は、バランスをとりながら進みます。
年長組さんは、友達と順番を守りながら、そして、何回も繰り返しチャレンジ
をしていました。
後半は集団遊びをしました。
今までは、円形ドッジボールでしたが、今度は更にルールが難しくなる方形
ドッジボールに挑戦です。
内野と外野に分かれることや、アウトになったら外野に行くこと、外野から
あてたら、自分のチームの内野に戻れることなど、複数の新しいルールを
先生に教えてもらいました。また、チームのリーダーを決め、ボールジャンケン
から始まりました。
このような集団遊びを通し、友達と話し合いながら進める事、ルールを守る
事、友達と力を合わせることなどの体験をたくさん積みながら、、みんなで
協力して遊ぶ楽しさを味わわせていきたいと思います。
アクセスカウンター
3
7
7
6
5
5
幼稚園の連絡先
福島県安達郡大玉村大山字谷地1
TEL 0243-48-3162
FAX 0243-48-3162
QRコード