こんなことがありました!
交通安全教室
5月10日(火)
駐在員の福田さん、交通教育専門員の斎藤さん、役場の生活安全係
の鈴木さんをお呼びし、交通安全教室を行いました。
園長先生が最初に、「一番大切な物はなにかな?」との問いかけに
「命!」と即答したお友達がいました。さすが、年長組さんです。
「その大事な命を守るため、たくさんお勉強をしてください。」とお話が
ありました。
次に、駐在所のおまわりさんから、 道路を渡る時は、右左を見てから、
右手をあげて渡ることなど、具体的に教えていただきました。そのあとは、
ビデオを見ながら交通ルールを勉強しました。
〇 道路で遊ばない。
〇 道路に飛び出さない。
〇 出かける時は、お家の人と必ず手をつないで出かける。
〇 右左右を見て、道路を渡る などのルールを勉強しました。
おまわりさんに、「右手はどっちですか?」と聞かれた時、どちらの手を
あげるか迷ってしまうお友達もいました。ご家庭でも、出かけた際に、
右左の確認、道路の歩き方などの確認などを一緒にやってみてくださいね。
駐在員の福田さん、交通教育専門員の斎藤さん、役場の生活安全係
の鈴木さんをお呼びし、交通安全教室を行いました。
園長先生が最初に、「一番大切な物はなにかな?」との問いかけに
「命!」と即答したお友達がいました。さすが、年長組さんです。
「その大事な命を守るため、たくさんお勉強をしてください。」とお話が
ありました。
次に、駐在所のおまわりさんから、 道路を渡る時は、右左を見てから、
右手をあげて渡ることなど、具体的に教えていただきました。そのあとは、
ビデオを見ながら交通ルールを勉強しました。
〇 道路で遊ばない。
〇 道路に飛び出さない。
〇 出かける時は、お家の人と必ず手をつないで出かける。
〇 右左右を見て、道路を渡る などのルールを勉強しました。
おまわりさんに、「右手はどっちですか?」と聞かれた時、どちらの手を
あげるか迷ってしまうお友達もいました。ご家庭でも、出かけた際に、
右左の確認、道路の歩き方などの確認などを一緒にやってみてくださいね。
アクセスカウンター
3
7
8
1
3
9
幼稚園の連絡先
福島県安達郡大玉村大山字谷地1
TEL 0243-48-3162
FAX 0243-48-3162
QRコード