けん玉、教えてもらったよ!
2014年12月11日 10時50分 最近、年長組はチャレンジ精神が旺盛になり、けん玉に興味を持ち、練習する姿が見られていました。そこで、改善センターよりけん玉先生として安田広志さんに来ていただき、けん玉のコツやいろいろな技を見せていただきました。
先生方も子どもたちに教えてあげられるようにけん玉の持ち方などを教えていただきました。
安田さんの技を見て、子どもたちも大歓声を上げ、興奮していました。
その後は、みんなで練習!!コツをつかみ、皿にうまく乗せられるようになった子どもたちもいました。反面、うまくできず、『つまんない』と言い出す子も・・・安田さんから『できないとつまらないけど、練習してできるようになると楽しくなるんだよ。だから、頑張って練習してみよう!』と励まされていました。
安田さんには、当日の急なお願いにもかかわらず、すぐに駆けつけていただき、ありがとうございました。子どもたちもとても楽しそうでした。