ようこそ! 玉井幼稚園のホームページへ!!

 
    幼稚園生活の様子や行事の様子について、随時、お知らせしていきます。 
    どうぞ、お楽しみに!


 ※当HPの著作権は、おおたま学園及び幼小中学校にあり、無断掲載・コピー等を禁じます。

こんなことがありました!

家庭教育学級(バルーン教室)

2016年2月29日 22時27分
今日の出来事

   23日(火)に今年度最後の保育参観・PTA総会を開催しました。その中で、家庭教育学級を兼ねて親子での『バルーン教室』も行いました。
    講師にはBlloon   CLAPの石井さん、草野さんにおいでいただき、風船で作る『弓矢』と『雪だるま』に挑戦しました。はじめに、バルーンショーということで、先生が風船でミッキーマウスを作ってくれました。子ども達も保護者の皆さんもびっくり!!普通の長い風船がとてもかわいいミッキーに変身してしまうのです。プロの技はやっぱり凄いですね。
   
    その後は、親子で『雪だるま』と『弓矢』作りに挑戦しました。会場のあちこちで、風船が割れてしまうハプニングもありましたが、親子で真剣に取り組んでいました。
   
   形ができあがると、それを手にうれしそうな子ども達の姿。とても楽しい時間を過ごすことができました。
   
   各保育室では、年長児が『ミニ発表会』、年少児が親子で『フォトフレーム作り』を行いました。
   年長児は、できるようになったことということで、けん玉や鉄棒、お手玉、なわとびなど、ちょっと難しい技などに挑戦していました。年少児は、親子で世界に一つの素敵なフォトフレームを完成させていました。
    保護者の皆様には、今年度一年間、いろいろな行事や活動へのご協力をいただきましてありがとうございました。おかげさまで、子ども達の思い出に残る充実した活動ができました。本当にありがとうございました。