運動会予行を行いました。
2025年9月27日 16時58分PTA本部役員様、クラス委員の皆様のお手伝いをしただき、運動会予行を
行いました。
準備物を運んだり、熱中症予防のために、テントをたてていただいたりしました。
開会式。園長先生のお話を聞きました。
準備体操をして・・・
かけっこです!みんな、頑張れ!
予行の子ども達の様子を見て、本番も思い切り走らせてあげたい・・という願いをもち、走る距離をもっと伸ばすことにしました。ゴール側をトラックのギリギリまで使いたいと思います。
ゴール側の保護者席を、はじめのうち(かけっこが終わるまで)奥の方に設定させていただきますので、ご了承ください。
次は年少組さんのダンス!元気いっぱい楽しく踊りました。
はじめての隊形移動にもご注目です。
年中組さんのバルーン!心を合わせて頑張ります。
風が吹くと、技が決まりづらくなってしまいます。本番、風が強く吹きませんように・・。
年少組さんの親子競技。今日は子ども達だけでチャレンジです。
本番は、お家の方と途中で合流し、親子でふれあいながらおみやげをゲットします。
お楽しみに!
年長組さん、初挑戦のフラッグです!年長組さんの成長の様子をぜひ本番でご覧ください。
年中組・年長組のペア競技です。心を合わせて頑張ります!
園長先生から、もっと上手にできるコツを教えていただきました。
保護者・来賓・地域の方々の競技も、役員さん達と一緒にリハーサルをしました。
本番ではたくさんの方の参加を、お願いいたします!
年中組さんの親子競技です。今日は、役員さんのお手伝いをしていただきました。
子ども達は、わくわくしながら競技を行っていました。
そして年長組さんのリレー! 役員さん達のお手伝いもいただき、子ども達は思い切り
走ることができました。
朝早くからお手伝いをしていただいたPTA本部役員の皆様、クラス委員の皆様、お世話に
なりました。本番もどうぞよろしくお願いいたします。
「ありがとうございました!」