あさがおの種まき(年中組)
2022年5月18日 13時21分5月17日(火)、年中組さんは個人用の植木鉢にあさがおの種をまきました。
自分で土を入れ、種をまき、水やりもしました。
慎重に土を入れます。
種まき用の穴を指で開け種をまきます。小さな種をそっと指でつまみます。
最後はたっぷり、水やりをしました。
次の日も、「早く芽が出ないかな」と楽しみに水やりをしました。
先週は花壇にトマトの苗も植えました。
これから毎日生長を楽しみに、観察・お世話をしていきます。
令和7年度の幼稚園の行事や活動の様子を、随時お知らせしていきます。
【本日の感染症】
・溶連菌感染症1名。
体調管理に十分注意し、引き続き、手洗い・うがい・消毒・必要に応じてのマスク着用など、感染予防対策をお願いします。
5月17日(火)、年中組さんは個人用の植木鉢にあさがおの種をまきました。
自分で土を入れ、種をまき、水やりもしました。
慎重に土を入れます。
種まき用の穴を指で開け種をまきます。小さな種をそっと指でつまみます。
最後はたっぷり、水やりをしました。
次の日も、「早く芽が出ないかな」と楽しみに水やりをしました。
先週は花壇にトマトの苗も植えました。
これから毎日生長を楽しみに、観察・お世話をしていきます。