ようこそ! 大山幼稚園のホームページへ!!

令和7年度の幼稚園の行事や活動の様子を、随時お知らせしていきます。

s-IMG_0001

お知らせ

【本日の感染症について】

 ・特になし。

    体調管理に十分注意し、引き続き、手洗い・うがい・消毒・必要に応じてのマスク着用など、感染予防対策をお願いします。

新着情報

こんなことがありました!

ふるさとホール見学(年中組)

2021年1月28日 16時57分

玉井にある、ふるさとホールに年中組さんがクラスごと、時間をずらして出かけてきました。

はじめはゆり組さんです。

館長さんにあいさつをしてから、先生と一緒にホールの中にある古民家の中へ・・・

中は照明を少し暗くしてあるので、子ども達はそっと静かに入っていきました。 

いろいろな昔の道具をみんな真剣に見ていました。               

展示室の中に宝物がありました!井戸の中から出てきた水晶の玉!

図書室では、たくさんの絵本にびっくり!いろいろな絵本を手に取って、楽しく見ていました。

なかには、今、保育室で読んでもらっている絵本「森のへなそうる」を見つけ「先生!幼稚園のと同じ

のがあった!」と大喜びのお友達もいました。

最後は担任の先生に、昔話の紙芝居を読んでもらいました。

次は、ひまわり組さんです。

昔の道具で火縄銃を見て「昔のピストルは長かったんだね~」囲炉裏の中を見て「あれは、砂なの?」

など、興味をもって見学していたのが印象的でした。

図書室では、何の絵本にしようか友達と選んだり一緒に楽しく見ていました。

最後は担任の先生に、昔話の紙芝居を読んでもらいました。

年中組さん、はじめてふるさとホールに出かけましたが、先生の話をしっかり聞き、約束を守り 

行動することができ、大きな成長が感じられました。

また、子ども達にとっても、ふるさとホールが身近に感じられ、楽しかったようです。

ぜひ、機会があればご家庭でも出かけてみてくださいね。