ようこそ! 大山幼稚園のホームページへ!!

令和7年度の幼稚園の行事や活動の様子を、随時お知らせしていきます。

s-IMG_0058

お知らせ

【本日の感染症】

・特になし。

    体調管理に十分注意し、引き続き、手洗い・うがい・消毒・必要に応じてのマスク着用など、感染予防対策をお願いします。

新着情報

こんなことがありました!

第3学期がスタートしました

2020年1月8日 11時05分

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

3学期スタートしました。幼稚園に元気な子ども達の声があふれています。

朝、登園した年長組の男の子が、職員室に「あけましておめでとうございます!」と来てくれました。そして、「どうぞ」と差し出してくれたのが、手作りのお正月飾りでした!心があたたかくなりました。

「お家で半分作って、幼稚園に来てから完成させたの。」とのことでした。

幼稚園の玄関に飾りました。幼稚園みんなに幸せがたくさんくると思います!どうもありがとうございました!

 

年少組さんは、保育室で好きな遊びを楽しみました。

後半は、新しいこまにそれぞれ色を染めてから、遊びました。初めての自分用のこまなので、子ども達は大喜び!

年中組さんは、お正月遊びや好きな遊びを楽しみました。

年長組さんも、お正月遊び(こままわし、はねつきなど)を楽しみました。

3学期始業式では、園長先生のお話を聞きました。

園長先生からは、「お話を聞く姿勢が立派です。年少組さんはお兄さん、お姉さんになって、今度入園する小さいお友達の面倒を見れるようになれると思います。年中組さんは、今度大きい組さんになって、リーダーとなっていけると思います。年長組さんは、心と体も1年生に向けて準備する時期です。がんばってくださいね。」とお話がありました。

3学期も楽しいことがたくさんあります。風邪をひかないように、元気に登園してくださいね。