ようこそ! 大山幼稚園のホームページへ!!

令和7年度の幼稚園の行事や活動の様子を、随時お知らせしていきます。

s-IMG_0001

お知らせ

【本日の感染症について】

 ・特になし。

    体調管理に十分注意し、引き続き、手洗い・うがい・消毒・必要に応じてのマスク着用など、感染予防対策をお願いします。

新着情報

こんなことがありました!

みんなでチャレンジ!

2018年10月12日 18時31分

運動会のプレゼントでいただいた「ぽっくり」を年少組さんが家で名前や絵をかいてもらって、休み明けに幼稚園に持ってきてくれました。さっそく、廊下から「ぱかぽこ、ぱかぽこ・・」の音が響いてきました。年少組さんのチャレンジが始まりました。

すると、先生がビニールテープでコースを作ってくれました。年少組さんは、そのコースが待ちきれなくて、並んで待っているほど!

うまくできなくて、ぽっくりから足がはずれてしまっても、何回も挑戦する年少組さん!先生達も応援していましたよ!

そして「がんばったね!」「すごいね!」とほめてもらえて、とっても嬉しそうでした。

 

年中組さんは、年長組さんに「なわとび」「ボールつき」を教えてもらいました。前跳び、後ろ跳び、そして二人跳び・・と、いろいろな跳び方を年中組さんに見せてくれました。また、運動会のプレゼントでいただいたボールの遊びかた(ボールつき)のお手本も見せてくれました。

なわとびの結び方もテラスやお部屋に自主的に教えにきてくれた優しい年長組さん!どうもありがとう!きっとその優しくしてもらったことは、心に残って、忘れないと思います。