ようこそ! 大山幼稚園のホームページへ!!

令和6年度の幼稚園の行事や活動の様子を、随時お知らせしていきます。

s-IMG_0002 (2)

お知らせ

【本日の感染症】

・特になし

    体調管理に十分注意し、引き続き、手洗い・うがい・消毒・必要に応じてのマスク着用など、感染予防対策をお願いします。

新着情報

こんなことがありました!

カレーパーティー

2016年7月12日 14時27分
今日の出来事

7月12日(火) 今日は楽しみにしていたカレーパーティーの日です。
お手伝いのお母さん達が野菜を切る準備をしてくださいました。
直売所様より、きゅうりとミニトマトをいただきました。ありがとうございました。



年長組さんは、バンダナとエプロンをつけて、にんじん、玉ねぎ、じゃがいも
を切りました。おいしいカレーを作るために、一生懸命に頑張っていました。




 お手伝いのお母さん達に、カレーを煮てもらい、完成した頃、みんなで
遊戯室に集まりました。



 お手伝いのお母さん方が「カレーライスには何が入っているかな?」
「まこちゃんとさんしょくせんたい たべるんじゃー」のお話をしてください
ました。
 お話のなかで、たべるんじゃーレッドの仲間、肉、卵、牛乳、魚など
を食べると、「からだが大きくなる」、たべるんじゃーグリーンの仲間、
にんじん、ピーマン、玉ねぎなどを食べると「からだが強くなる」、たべる
んじゃーイエローの仲間、ごはん、うどん、じゃがいもなどを食べると、
「力がでる」と、教えていただきました。
 「野菜が苦手な、まこちゃん」もがんばって食べられるようになるお話で
した。



 待ちに待っていた「年長組さんが作ってくれたカレー」の時間です。
 野菜が苦手だった年少組さんの男の子も、お話を聞いた後、がんばって
食べることができました。
 直売所様からいただいたきゅうりとミニトマトもおいしくいただきました。




最後に、お手伝いをしていただいたお母さん達にみんなでお礼を言いました。
ありがとございました。

 カレーパーティーが終わった後、年少組さんが数人、年長組さんの保育室に行き、
「作ってくれて、ありがとうございました!」とお礼を言う姿がありました。
 この活動を通して、年長組さんへの憧れが更に高まったと思います。