ようこそ! 大山幼稚園のホームページへ!!

令和6年度の幼稚園の行事や活動の様子を、随時お知らせしていきます。

s-IMG_0002 (2)

お知らせ

【本日の感染症】

・特になし

    体調管理に十分注意し、引き続き、手洗い・うがい・消毒・必要に応じてのマスク着用など、感染予防対策をお願いします。

新着情報

こんなことがありました!

交通安全教室

2016年5月10日 17時03分
園行事

 5月10日(火) 
駐在員の福田さん、交通教育専門員の斎藤さん、役場の生活安全係
の鈴木さんをお呼びし、交通安全教室を行いました。
 園長先生が最初に、「一番大切な物はなにかな?」との問いかけに
「命!」と即答したお友達がいました。さすが、年長組さんです。
「その大事な命を守るため、たくさんお勉強をしてください。」とお話が
ありました。


 次に、駐在所のおまわりさんから、 道路を渡る時は、右左を見てから、
右手をあげて渡ることなど、具体的に教えていただきました。そのあとは、
ビデオを見ながら交通ルールを勉強しました。




〇 道路で遊ばない。
〇 道路に飛び出さない。
〇 出かける時は、お家の人と必ず手をつないで出かける。
〇 右左右を見て、道路を渡る   などのルールを勉強しました。
 
おまわりさんに、「右手はどっちですか?」と聞かれた時、どちらの手を
あげるか迷ってしまうお友達もいました。ご家庭でも、出かけた際に、
右左の確認、道路の歩き方などの確認などを一緒にやってみてくださいね。