ようこそ! 大山幼稚園のホームページへ!!

令和6年度の幼稚園の行事や活動の様子を、随時お知らせしていきます。

s-IMG_0002 (2)

お知らせ

【本日の感染症】

・特になし

    体調管理に十分注意し、引き続き、手洗い・うがい・消毒・必要に応じてのマスク着用など、感染予防対策をお願いします。

新着情報

こんなことがありました!

豆まき

2016年2月3日 13時45分
園行事

2月3日(水) 今日は豆まき会がありました。
 ボランティアの斎藤さんに、節分の由来のお話をしていただきました。
また、お話のあとに、ふわふわのつぼみがふくらんでいる 「ネコヤナギ」を
プレゼントしていただきました。
 

 自分で作った鬼のお面を見せ合った後、園長先生と代表のお友達とで、
豆まきをしました。



 今度は、外で豆まきです。安達太良山に向かって、元気に「鬼は外!」と豆ま
まきをしていると・・・突然、赤鬼と青鬼が園庭に入ってきました!
 勇敢に鬼に向かって豆まきをする子、鬼から逃げようと走っていく子、びっくりして
先生のそばに来る子・・・。
 最後は、勇敢な年長組さんのおかげで、赤鬼と青鬼は「ごめんなさい。」と謝りま
した。そして、一緒に写真を撮りました。





 鬼さん、ありがとうございました。