親子競技について(年少組)
2024年9月27日 17時14分9月27日(金)に運動会予行練習を実施しました。初めてのことに「何の練習?」「お家の人来るの?」と少し戸惑い気味のお友達もいましたが、本番の雰囲気を感じながら最後まで頑張りました。たくさん頑張ったので、ご家庭でもたくさん褒めて、ゆっくり休んで、本番を元気に迎えられるように応援よろしくお願いします
年少組の親子競技の内容についてお知らせします。世界のお花をイメージした競技になっています
まずは、親子仲良くじょうろを持ってスタートです。
じょうろでお花にお水をあげましょう。お水をあげたらじょうろは置いて、好きなお花を箱の中から1つ取ります
お花は4種類なので好きなお花を1つ選んで、それぞれの木や花壇に咲かせてくださいね!
【桜】高いところは抱っこで咲かせましょう!
【ハイビスカス】洗濯ばさみでぱっちん!上手にできるかな?
【バラ】きれいに咲かせくださいね!
【チューリップ】たくさん並ぶかな?
お花を咲かせたら、お土産を取って抱っこやおんぶをしてゴールです!
各回1位になったお子さんに『勝ち旗』をお渡しします。最後に旗をたくさん持っていたクラスの勝ちになりますので、1位目指して頑張ってください
よろしくお願いします!!