ようこそ! 大山幼稚園のホームページへ!!

令和7年度の幼稚園の行事や活動の様子を、随時お知らせしていきます。

s-IMG_0001

お知らせ

【本日の感染症について】

 ・特になし。

    体調管理に十分注意し、引き続き、手洗い・うがい・消毒・必要に応じてのマスク着用など、感染予防対策をお願いします。

新着情報

こんなことがありました!

ふれあいデー

2020年10月21日 17時49分

地域の方々とのふれあいデーを行いました。

ずんねかぼちゃを植えてくださっている「ずんね会」の方4名、「365歩のマーチ」を教えてくださった「スポーツ民謡会」の方3名、来園されました。

年長組さんと紹介式を行いました。

紹介式のあとずんね会の方々は、園庭へ。

スポーツ民謡会の方々に年長組さんは「花笠音頭」を教えていただきました。

前の年長組さんが踊っていて、憧れだった「花笠音頭」。

以前にも「365歩のマーチ」を教えていただいているので、子ども達も親しみをもって、習っていました。

 

年長組さんは覚えが早く、スポーツ民謡会の方々に「すごいですね!」とほめていただきました。

最後に、感謝の気持ちをこめてペンダントをお渡ししました。

後半は、年長組さんも戸外に出て一緒に遊びました。

「見てて!」と鉄棒にチャレンジしているところを見て、たくさん拍手をしてほめてもらい嬉しそうな年少さん!

ボール遊び、しっぽとり、アサガオの種取り・・・たくさん遊んでいただきました。

子ども達はとても素敵な時間を過ごすことができました。

お忙しい中、来園してくださったすんね会、スポーツ民謡会の皆さん、ありがとございました!