ようこそ! 大山幼稚園のホームページへ!!

令和7年度の幼稚園の行事や活動の様子を、随時お知らせしていきます。

s-IMG_0058

お知らせ

【本日の感染症】

・特になし。

    体調管理に十分注意し、引き続き、手洗い・うがい・消毒・必要に応じてのマスク着用など、感染予防対策をお願いします。

新着情報

こんなことがありました!

当番活動の引き継ぎ

2019年2月22日 17時38分

年中組さんはカレンダーを見て「あと少しで大きい組だね・・・」「年長組さんとお別れだね・・」という会話が聞かれています。誕生会の進行も3学期になって、年中組さんが引き継いで行うようになったことで、だんだん年長組になる意識が高まってきています。

その中でいつも年長組さんがしてくれていた2つの当番活動。「牛乳数え」と「うさぎのちゃったさんのお世話」。子ども達の中から「教えてもらわなくちゃ!」という気持ちが出てきました。

年長組さんも「ぼくたちが、1年生になったら、ちゃったのお世話はどうするの?」と心配する声が出てきました。「年中さんに教えてあげなくちゃ!」「でも、時間がわからないとできない」「時間を決めればいいんじゃない?」「時間を決めて、年中組さんに教えてあげよう!」と、自然に当番の引き継ぎの準備ができてきました。

そして・・・。「年中組さん、時計の針が1になったら、来てください!」と呼びに来てくれました。丁寧に、「うさぎのお世話」「牛乳数え」の仕方を年長組さんが教えてくれました。

年長組さん、優しく教えてくれてありがとう!

そして後日・・・。

年中組の男の子2人が、テラスをほうきで掃いていました。「どうしたの?」と聞くと・・

「ちゃったの草がこぼれてたから、きれいにするの!」と笑顔で答えてくれました。

年長組さんの姿を見て、「自分達も」という気持ちが育ったと思います。これからもその姿を大切にしていきます。