ようこそ! 大山幼稚園のホームページへ!!

令和7年度の幼稚園の行事や活動の様子を、随時お知らせしていきます。

s-IMG_0058

お知らせ

【本日の感染症】

・特になし。

    体調管理に十分注意し、引き続き、手洗い・うがい・消毒・必要に応じてのマスク着用など、感染予防対策をお願いします。

新着情報

こんなことがありました!

ふるさとホール見学(年中)

2019年1月28日 16時40分

年中組さんが、ふるさとホール見学に出かけてきました。玄関から入ると自分の着ていたジャンバーをたたんでおきました。自分達で丁寧に行う姿に成長を感じました!

館内を見学するクラス、図書室で絵本を見るクラスにわかれて体験しました。館内には小正月の飾りが飾ってありました!

館長さんからはじめに大玉村の名前の由来を教えていただきました。「大江村の大、椚山村の山があわさって大山になったんだよ。」と教えていただきました。次に大玉村の宝物を見せていただきました。囲炉裏のそばで、昔の生活や道具などの説明を聞いた後、昔の電話(ダイヤル式)を一人ずつ体験させていただきました。

 子ども達は、前のお友達の様子をしっかり見てチャレンジしていました。

図書室にはお友達が大好きな絵本がたくさん!子ども達は目をキラキラさせて、見たい絵本を広げて見ていました。ぜひ、ご家庭で図書室を利用してみてくださいね。

館長さんが紙芝居「いもころがし」を読んでくださいました。子ども達はお話の世界に吸い込まれるように聞いていました。最後に館長さんから「お話の聞き方がとっても上手でびっくりしました。」とほめていただきました。

年中組さん、公共の施設での過ごし方、約束を守って行動する力がとてもついてきました。ご家庭でもたくさんほめてあげてくださいね。