こんなことがありました!

2018年4月の記事一覧

園外保育(年長組)

4月26日(木)年長組さんが園外保育でみずいろ公園に行ってきました。年長組さんは、はじめての園外保育に朝からわくわくしていました。

公園について、約束の確認をしてから思いっきり体を動かして遊具や鬼ごっこをして遊びました。また、虫や花を見たり、つかまえたりして自然とふれあう姿も見られました。

学校支援ボランティアの鈴木マサ子様、笹山仁子様にはたいへんお世話になりました!

4月の誕生会

4月25日(水)4月生まれのお友達の誕生会がありました。年長組のお兄さん、お姉さんが司会をして、会を進めてくれました。誕生日のお友達にインタビューをしたり、出し物発表ではキビタン体操や園歌を歌ってくれました。年少組さん、年中組さんは、はじめての誕生会参加でしたが、お兄さんお姉さんの発表を上手に見ていました。最後に、おやつを食べながら先生のお話のプレゼントを楽しく見ました。

かけっこの練習をしたよ

 年少組さんがはじめて、遊戯室でかけっこの練習をしました。先生のお話をよーく聞いて「よーいどん」の練習です。ポーズをきめて・・・よーい・・・。どん!

楽しかったね!またやりましょうね。

 

はじめてのお弁当 みんなで食べると楽しいね!

4月23日(月)より通常保育がはじまりました。年少組さん、年中組さんは、自分の保育室で食べるはじめてのお弁当です。

先生のお話を聞いて準備をし、お家の方が準備してくださったお弁当をおいしく食べました!

子ども達、みんなにこにこ笑顔でした。

保育参観日・PTA総会

 

4月20日(金)保育参観日・PTA総会がありました。

年少組は、先生のお家の人と絵本や粘土遊び、こいのぼり作りをしました。

年中組は、のりとはさみを使って、オリジナルのこいのぼりを作りました。

年長組は歯磨き教室がありました。歯科衛生士さんから、お話を聞いた後、実際に染め出しをして、磨き残しをチェックをしました。

全国植樹祭に向けた「花と緑いっぱいのふるさとづくりプロジェクト」大玉村サテライト会場「福島県59市町村 花の森 完成イベント」で使用するメッセージレンガ作りを行いました。

福島民友新聞社の方からお話を聞いたあと、親子で製作しました。とても素敵なメッセージレンガができました! 5月25日(金)県民の森で行われるセレモニーに、大山幼稚園、玉井幼稚園の年長組さんが参加します。代表のお友達がレンガを組み上げしたあと、全員で花植えをする予定です。

遊戯室でPTA総会が行われました。3学年合同でのはじめての総会です。議長さんのスムーズな進行で総会が進み、事業計画、予算が承認されました。幼稚園行事は保護者の皆様のお力をお借りしての運営となります。今後とも、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

 

年少組さんの粘土遊び・すべり台遊び

年少組さんが、はじめての粘土遊びと保育室内でのすべり台遊びをしました。

粘土はとっても楽しいようで、みんな嬉しそうに粘土の感触を味わいながら遊んでいました。また、室内用のすべり台が初登場!みんな目をきらきらさせて大喜びでした。

すべり台をすべってから、ソフト積み木にあがってジャンプをするサーキット遊びの中で、十分に体を動かす楽しさを感じていました。

交通安全教室

 4月18日(水)交通安全教室がありました。あいにくの雨でしたので、遊戯室での実施となりました。

 園長先生のお話のあと、大玉駐在所の草名木さんから、交通安全に関するお約束を教えていただきました。そのあとは、DVDを見ながら交通ルールのお勉強をしました。

最後に交通教育専門員の伊藤さんから、「飛び出しをしない。お約束だよ。」と、お話をいただきました。年少組さんも、はじめての交通安全教室参加でしたが、上手にお話を聞くことができました。今度、天気の良い時に今日、お約束をしたことを守って散歩に行きたいと思います。

 

 

お着替えを教えてあげるね

4月16日(月)今日から年中組さんの着替えがスタートしました。

はじめてなので、年長組のお兄さん、お姉さんが年中組に着て、スモックへの着替えの仕方、園服のたたみ方を教えにきてくれました。

やり方を丁寧に教えてあげる子、優しく手伝ってあげる子、自分でがんばる年中さんを見守っていて、できると「ほら、できたじゃん!」と笑顔でほめてあげる子・・・。年長組のお兄さん、お姉さんの力を十分に発揮して、大きな成長を感じました。

年中組さんも教えてもらい、とても嬉しそうでした。

 

年長組さんのじゃがいも植え。

4月13日(金)年長組さんが畑でじゃがいもを植えました。畝つくりは、学校支援ボランティアの伊藤一男様にお世話になりました。

じゃがいもの植え方を渡邉雄一様に、教えていただきました。前もって、じゃがいもの穴を等間隔にあけていいただきました。

年長組さんは、渡邉先生のお話をしっかり聞いて上手にじゃがいもを植えることができました。最後に、お世話になったお礼を言い、手作りのメダルのプレゼントをしました。

子ども達が園に戻った後、じゃがいもを植えたところに肥料を入れ、土寄せもしてくださいました。

渡邉様、ありがとうございました!

年中組さん、初めての製作。

年中組さんは、保育室で始めての製作をしました。

クレヨンで、ちゅうりっぷやちょうちょをクレヨンで染めました。

自分の好きな色で染めて、更に虹やお家を描くお友達も・・・!

できあがった順に飾ると、「私のこれ!」「見て!ぼくのはこっち!」と大喜びでした。

年少組さん、お散歩デビュー!

年少組の先生手作りの「誘導ロープ」が登場しました。

「誘導ロープ」とは安全にお散歩ができるように、園児が輪につかまり、前のお友達と適度な間隔をあけて、先生が誘導して歩けるようにするものです。

小学校の校庭に行くと、休み時間だったので小学生のお兄さん、お姉さんが「かわいい~!」と近くに来てくれました。なかには、先生のお手伝いで、誘導ロープを持ってくれるお兄さんもいました。

砂遊びも大好きな年少組さん。たくさん元気に遊んでいます!

園内めぐり・園外めぐり

年長組さんが、年中組さんと年少組さんに、大山幼稚園の中と園庭を案内して、お約束や遊具の使い方を教えてあげる「園内めぐり」と「園外めぐり」をしました。

年中組さんと年少組さんは、優しいお兄さん、お姉さんに手をつないでもらい、とても嬉しそうでした。

また遊具の使い方も、年長組さんがお手本を見せてくれました。とても頼もしい姿でした。

着任式・第1学期始業式

遊戯室で3学年合同で着任式、第1学期始業式を行いました。

3歳のお友達も、お兄さん、お姉さんの様子を見ながら上手に参加できました。園長先生からは、3つのお約束①にこにこ笑顔 ②きらきらお目目で見て  ③大きなお耳で聞いて 仲良く元気に遊びましょうとお話がありました。

みんな元気に1学期を過ごしましょうね。