玉っ子ニュース

2017年2月の記事一覧

校内放送にて

今日は全校集会。
環境委員会が活動を紹介したり,全校生に呼びかけをしたりする予定で,これまで体育館で練習を重ねてきました。
しかし,インフルエンザの心配が出てきまして…。こんな日は全校生が集まるのを避けようと,校内テレビ放送にて発表となりました。
学校では,縦割り班活動を取りやめたり,給食は班にならないようにしたりして,インフルエンザのまん延を防ごうとしています。
  
環境委員の皆さん,テレビ放送になってしまいましたが,立派な発表でしたよ!

入学予定児童を迎えて「1日入学」

来年度入学予定児童を迎えての「1日入学」を実施しました。
1年生が大活躍の日です。
はじめに,「小学生になったらこんなことができるよ!」と,音読や漢字の書き取り,計算等を発表しました。たくさんの歓声や拍手をもらい,発表した1年生も嬉しそうでした。
次に,1年生が校舎や1年教室を案内しました。「ハナミズキ」の歌のプレゼント,教科書や学習用具の説明等,それぞれが工夫してもてなしていました。
最後に,入学予定児童たちは「はじめての給食」を体験して帰りました。
参加したみなさん,4月にピカピカの1年生として入学してくるのを待っていますよ!
     

3年生 歩くスキーに挑戦

フォレストパークあだたらにて,3年生が歩くスキーに挑戦しました。
クロスカントリー用のスキーを履くのは初めてなので,最初のうちは苦戦しましたが,さすがに子どもは覚えるのがはやく,後半にはどの子も思い通りに操作することができるようになってきました。
今年度何度も訪れたフォレストパークですが,雪景色の森も一段とすてきでした。
  

雪 楽しいスキー教室♪

あだたらスキー場で4~6年生のスキー教室が実施されました。
朝方の強風が心配されましたが,徐々に回復し,よいコンディションの中で活動することができました。
あだたらスキー場インストラクターの先生方の指導を受けてみるみる上達し,大満足の一日でした。
      

1,2年そり教室

ずっと楽しみにしていた1,2年生のそり教室。
塩沢スキー場の特設コース,時折晴れ間ものぞくコンディションの中で行われました。
コースもスピードも自在にあやつることができる,さすがの2年生。
何度も来ている保護者さんから「今年の1年生は上手」と言われた1年生。
時間があっという間に感じるほど,楽しく充実した活動になりました。
     
たくさんの保護者ボランティアの皆さんのおかげで,楽しく安全に活動することができました。ご協力感謝申し上げます。
塩沢スキー場の皆さんや,村バスの運転手さんにもたいへんお世話になりました。ありがとうございました。

クラブ活動見学会

「クラブ活動」
3年生は,この言葉の響きに,「上級生になったらできるもの」という憧れをもっています。
今日は,「クラブ活動見学会」で,3年生が各クラブを見たり体験したりしました。
嬉しそうにメモをとる3年生と,期待に応えようとはりきってもてなす4,5,6年生の姿が印象的でした。
こうして異学年の子どもが関わることができるのもクラブ活動の魅力の一つです。
  

心の中の鬼退治 ~豆まき集会~

今日は子どもたちが楽しみにしていた豆まき集会でした。                            

〈図書委員会児童による「節分のおはなし」発表と,全校生で豆まきの歌の合唱〉 
スクリーンに映し出された画像を使っての巨大紙芝居です。
合唱では,体育館いっぱいに元気な歌声が響き渡りました。                  
          

〈それぞれの追い出したい鬼を縦割り班で発表〉  
事前に描いてきたカードをもとに発表しました。「ねぼうおに」「あとまわしおに」など,ユニークな鬼が多数登場。これは退治しなければなりません。                                                       

〈節分に関する○×クイズ〉
縦割り班ごとに相談しながら移動しました。「節分では歳の数だけ豆を食べる。○か×か…」
                                                 

〈「年男」,「年女」による豆まき〉
豆を拾って入れる入れ物持参で子どもたちはやる気満々です。 
みんなで拾って,とっても楽しいひとときとなりました。                                                           

伝統行事のよさを味わい,子どもたちはとても楽しそうでした。
2月3日はどうぞご家庭でも!