2016年12月の記事一覧

終業式 2学期83日間

 2学期の終業式が実施されました。校長先生からは,①どうすれば事故にあわないか,健康に過ごせるかよく考えましょう。②勉強もちゃんとできて,楽しいこともできるか,よく考えましょう。③めあてが達成できるか,そのために何をするかをよく考えましょう。というお話がありました。1年・4年・6年生の代表児童が2学期の反省の作文を発表しました。18日間の冬休みを有意義に過ごしてほしいです。

今年の漢字発表会 「学」

今年1年を振り返り,漢字一文字で表現する,今年の漢字発表会が実施されました。書道家の菊地先生に「学」という漢字を,児童の前で書いていただき,お話を頂きました。力強い運筆に感動しました。「学」を選んだ代表の児童に理由を発表してもらいました。

租税教室

6年生を対象に租税教室を実施しました。様々な種類の税金があることを説明していただき,自分たちの生活に密接なかかわりがあることを学びました。最後には見本の1億円を抱え、実際のお金の重さを想像しました。

1年生辞書ひき学習

1年生が辞書会社の講師の方から,辞書の使い方を教わりました。自分が知っている言葉を見つけて,辞書にたくさんの付箋紙をつけていきました。言葉に早い時期から関心を持たせ,身近なものとして辞書を活用できることが大切と感じました。

3年見学学習 玉井方面

3年生の社会科・総合的な学習の一環で玉井地区にある文化財を見学しました。玉の井の玉が出土したといわれる井戸や織井の清水を見て,昔の様子を思い浮かべたりしました。その後、ふるさとホールでは館長さんに展示物の説明をしていただきました。大玉村のことをさらに詳しく知るきっかけになりました。

チャレンジタイム

学期末の個別懇談期間中に5・6年生はチャレンジタイムに取り組みました。それぞれコース別に分かれて自分のペースで問題練習に取り組みました。学校支援ボランティアの方の協力も得て採点を実施しています。今年度は例年よりも1日多い4日間でした。限られた時間でしたが集中して取り組めるようになりました。

幼小交流活動 年長組と5年生

幼小連携の一環として,大山幼稚園の年長組と5年生が交流しました。来年度は1年生と6年生の関係と言うこともあり毎年実施しています。5年生がいろいろなゲームを考え一緒に楽しく活動しました。

食育(2年生)

2年生の食育の授業で,給食センターの栄養教諭・武藤先生をお招きしておやつの食べ方について学習しました。夕食をもりもり食べることができる「げんき君」とおやつの食べ過ぎで夕食を食べることができない「しょんぼり君」の劇を見たあとに,自身の普段のおやつについて振り返りました。その後になにを,どれくらいの量で,いつ食べるのが良いおやつなのかを学びました。おやつは軽い食事という,先生の説明に子どもたちは驚いているようでした。使用したワークシートにはおうちの方からコメントをいただく欄があるので,お子さんから今日の学びを聞いてご記入いただければと思います。