こんなことがありました!

2016年7月の記事一覧

カレーパーティー

7月12日(火) 今日は楽しみにしていたカレーパーティーの日です。
お手伝いのお母さん達が野菜を切る準備をしてくださいました。
直売所様より、きゅうりとミニトマトをいただきました。ありがとうございました。



年長組さんは、バンダナとエプロンをつけて、にんじん、玉ねぎ、じゃがいも
を切りました。おいしいカレーを作るために、一生懸命に頑張っていました。




 お手伝いのお母さん達に、カレーを煮てもらい、完成した頃、みんなで
遊戯室に集まりました。



 お手伝いのお母さん方が「カレーライスには何が入っているかな?」
「まこちゃんとさんしょくせんたい たべるんじゃー」のお話をしてください
ました。
 お話のなかで、たべるんじゃーレッドの仲間、肉、卵、牛乳、魚など
を食べると、「からだが大きくなる」、たべるんじゃーグリーンの仲間、
にんじん、ピーマン、玉ねぎなどを食べると「からだが強くなる」、たべる
んじゃーイエローの仲間、ごはん、うどん、じゃがいもなどを食べると、
「力がでる」と、教えていただきました。
 「野菜が苦手な、まこちゃん」もがんばって食べられるようになるお話で
した。



 待ちに待っていた「年長組さんが作ってくれたカレー」の時間です。
 野菜が苦手だった年少組さんの男の子も、お話を聞いた後、がんばって
食べることができました。
 直売所様からいただいたきゅうりとミニトマトもおいしくいただきました。




最後に、お手伝いをしていただいたお母さん達にみんなでお礼を言いました。
ありがとございました。

 カレーパーティーが終わった後、年少組さんが数人、年長組さんの保育室に行き、
「作ってくれて、ありがとうございました!」とお礼を言う姿がありました。
 この活動を通して、年長組さんへの憧れが更に高まったと思います。

避難訓練 (防犯)

7月11日(月) 避難訓練(防犯)を行いました。
本日は、はじめてなので、不審者役はなしで、「園庭で遊んで
いる時に、不審者が来た」という想定で、園庭から、保育室に
避難する練習を行いました。
 子ども達には、怖がらないように事前に話をしておきました。
先生の笛の合図で、一斉に保育室に入りました。玄関で、いつ
ものようにくつをしまい、シューズをはこうとする子もいたので、
避難する時は、そのままおいて、急いで保育室に入ることを
教えました。

 安全が確認されたあと、遊戯室に集まり、園長先生から
命を守るために大切なお話を聞きました。
 そのあと、先生達から「たすけて」という大型絵本を読んで
もらいました。



 「お店で、ひとりでトイレに行ってよいか。」 「ひとりでお家にいる時、電話
がかかってきたら、どうするか。」「かわいいね。写真撮らせて。と言われたら
どうするか。」など、いろいろな場面を想定して書かれてある絵本です。

 ぜひ、ご家庭でも「こんな時はどうするか。」など具体的にお話をし、約束の
確認をしてみてください。また、「できるから。」とお子さんたちだけで、お店の
トイレや公園のトイレには行かせないように、ご協力をお願いいたします。

お泊まり会 2日目

7月9日(土)お泊まり会 2日目です。
ぐっすり眠った子ども達。元気いっぱいに起きました。
布団を片付けたら、自分達が寝ていたござを進んで片付ける
姿がありました。さすが、年長組さん!



洗顔、着替えが終わったら、朝の体操の時間です。
なんと、特別ゲスト「ジュウオウジャ―」です!
子ども達と一緒に、ジュウオウジャーの体操を楽しく踊りました。




 朝食はテラスで食べました。自分で飲み物、パンにつけるジャムなどを
選びました。東北協同乳業様からヨーグルトをいただきました。子ども達は
とっても喜んでいました。



 そのあとは、「いす作り」を教えていただきました。
佐々木善信先生が、子ども達が作業しやすいよう、材料をすべて加工してきて
くださいました。
 子ども達は、佐々木先生の説明を聞いてから、自分達でくぎうち体験をしまし
た。だんだん慣れてくると、かなづちで打つスピードが速くなってきました。
くぎうちが終わると、サインペンやシールでデザインを考えながら進めていま
した。





 自分達で作ったいすを持って記念撮影です。みんな、がんばって自分の
いすを作りました。佐々木先生、ありがとうございました!

 最後のお楽しみは、「流しソーメン」です。
お父さん達が、「流しソーメン」の場所を作ってくれました。子ども達は、わく
わくしながら待っていました。
流れてくるソーメン、そしてハートや星の形をした「ラッキーきゅうり」を大喜び
で食べていました。


 
 楽しい時間はあっという間に過ぎ、お帰りの時間となりました。
お手伝いのお家の方から、「お泊まり会がんばったごほうび」をもらい、
とってもうれしそうな表情の子ども達でした。最後は、お世話になった
お礼をみんなで言いました。
 友達と一緒に「お泊まり会」で、いろいろな体験をして楽しい思い出ができ
たと思います。PTA主催で、準備、そして当日の活動など進めてくださった
会長さんはじめ、本部役員、クラス委員、お手伝いの方々、たいへんお世話
になりました。

お泊まり会 1日目

7月8日(金) PTA主催 お泊まり会が始まりました。
集合した後はスクールバスに乗って、アットホーム大玉のお風呂に
出かけました。
 お風呂はとても楽しかったようで、子ども達はにこにこ笑顔で帰って
きました。
 そのあとは、昔遊びの時間です。
昔遊びの名人、鈴木寅一さんが、子ども達一人ひとりに、竹とんぼを
手作りして持ってきてくださいました。



 竹とんぼに色を染めたり、ぶんぶんごまの作り方をお父さんたちに
教えていただきました。完成した竹とんぼは、園庭でとばしました。





 また、直売所の店長、矢吹吉信さんが竹の水鉄砲や竹馬、めずらしいコマ
をたくさん持ってきて、遊び方を教えてくださいました。竹馬は、子ども達はも
ちろん、お父さん、お母さん達もチャレンジしました。この昔遊びの時間は、
地域の方にお世話になり、大人も子どもも楽しめる、あたたかい素敵な時間と
なりました。






 最後に、直売所の店長、矢吹さんから「たまちゃんストラップ」を子ども達一人
ひとりにプレゼントしていただきました。ありがとうございました。
 直売所に、竹馬などの昔遊びがおいてあるそうです。ぜひ、ご家族で体験
してみてくださいね。

 お楽しみの晩ご飯の時間です。お手伝いのお母さん達が、暑い中、心を
こめて作ってくださいました。
 おいしいカレーを、何回もおかわりをして食べる子がたくさんいました。 
デザートはテラスですいかを食べました。





 さあ、花火の時間です!
 グループごとに、手持ち花火を楽しみました。


お父さん達も、きれいな花火を見せてくれました。


 寝る時間になりました。
パジャマに着替えて、遊戯室で寝ます。 寝る前には、お父さん達が「赤ずきん」
の紙芝居を、お母さん達が大型絵本「にじいろのさかな」を読んでくれました。




 お泊まり会1日目は終了です。明日も楽しいことが盛りだくさんです!




 

じゃがいもほりをしました。

7月8日(金) 畑のじゃがいもほりをしました。
じゃがいもを植える時も教えていただいた渡邉さんに来ていただき
じゃがいも掘りもお手伝いしていただきました。







 みんなで力を合わせて堀り、たくさん収穫することができました。
先日、試し掘りをしたものを、包括支援センターで放射性物質の検査をして
いただいたところ、測定下限値未満でした。
 みんなで育て収穫したじゃがいもを、12日(火)のカレーパーティーで、使
用したいと思います。
 ご協力いただいた渡邉さん、ありがとうございました。