玉っ子ニュース

2015年7月の記事一覧

彦ハウスでの合唱練習


 
7月30日(木)野内彦太郎さん宅の「彦ハウス」で、合唱部は「課題曲」の練習を行いました。世界的に有名なピアノの音に合わせて、子ども達の歌声が響きわたりました。
練習中頃から、彦太郎さんの合唱の先生から直接ご指導を受けることができ、短い時間にも関わらず、子ども達の歌い方はどんどん上達していきました。
とても有意義な時間でした。ありがとうございました。本番に向けて本日も頑張っています。

小中連携「千羽鶴」製作

7月23日(水)に,おおたま学園の小中連携活動の一環として,千羽鶴製作を行いました。
中学生と一緒の活動で,はじめは緊張気味でしたが,次第に慣れ,会話をする姿も見られました。協力し合いながら,平和への願いがこもった千羽鶴をきれいに完成させることができました。
そして,出来上がった千羽鶴は,広島平和記念式典派遣結団式で代表の人にしっかり手渡しました。

  

第1学期終業式

続いて,7月17日(金)に第1学期終業式が行われました。
最初に,校長先生から「健康,安全に気を付けて,夏休みにしかできない経験を存分に体験してきてください。」とのお話がありました。
続いて,児童を代表して2年2組の伊藤成咲さんと,5年1組の鈴木望夢さんが,1学期の反省と夏休みにがんばりたいことを発表しました。
1学期72日間がこの日で終わり,38日間の長い夏休みに入りました。第2学期の始業式は8月25日(火)です。それまで,校長先生のお話にもあったように,充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。
  

玉井小だより No.9 発行

終業式を翌日に控えた7月16日(木),校長先生から「玉井小だより No.9 」が発行されました。
本号では,地域の皆様にご協力いただいた資源回収について,それから通知票にかかわる校長先生からのお願い,そして最後に,子どもたちの夏休みについて校長先生の願い,等が主な記事となっています。
是非ご一読ください。


H27玉井小だより-09.pdf

特設合唱部壮行会

夏休みに入ってしまいましたが,学期末から先週にかけての出来事を順にアップしたいと思います。
まず最初は,7月15日(水)に特設合唱部の壮行会がありました。特設合唱部が参加する「安達地区小中学校音楽祭(第1部 合唱)」は,来る8月21日(金)に二本松市文化センターを会場に開催されます。夏休み中に開催されるため,学期末を間近に控えたこの日に壮行会が行われました。
運営委員長による激励の言葉の後,特設合唱部の児童によるきれいな歌声で課題曲「地球をつつむ歌声」を披露しました。
最後に特設合唱部部長より「音楽祭へ向けて精一杯がんばります!」という力強いあいさつで会を締めくくりました。
特設合唱部の皆さん,会場いっぱいにきれいな歌声を響かせてきてください!
  

資源物回収


7月12日、晴れわたる青空のもと、PTAによる資源物回収が行われました。

8時からの回収作業には、各地区委員の方々の協力が不可欠です。みなさん、各ご家庭をまわり、車に山ほど資源物を回収してきてくださいました。中には、2回、3回と資源物を運んでくる地区もありました。
運ばれた資源物は、さらに分別作業や、トラックへの積み込み作業があります。こちらは、本部役員さんをはじめ、企画委員、各学年役員の皆様にご協力いただきました。
運んできてくださる方も学校で作業してきださる方も汗だく。熱中症も心配されるほどの天候でしたが、約2時間で無事作業が終了しました。

昨年度は約13万円の収入となり、陸上部のユニフォームやスパイクなどを購入させていただきました。今年度も、子供達のために有効活用させていただきます。玉井地区の皆様、ご協力ありがとうございました。

玉井小だより No.8 発行

7月2日(木)に,校長先生から「玉井小だより」 No.8 が発行されました。

本号では,No.4,No.5 で紹介した畑作りのその後が紹介されています。また,緑の少年団の今後の取り組み,そして,編集後記では校長室に掲示してある一幅の書について,校長先生の思いが綴られています。

是非ご一読ください。


H27玉井小だより-08.pdf

水泳教室

 7月2日、村民プールで、水泳教室が行われました。武田さんと笹山さんを講師に迎え、1年生にとっては初めての水泳の授業を行いました。
 初めて水の中に入るということで、どきどきしていた子ども達ですが、楽しく教えていただいたので、とっても楽しく水遊びができました。
 「水の中に顔をつけられたよ。」「とってもたのしかったよ。」という子ども達の声が聞かれました。とっても楽しい一日でした。
     

授業参観

6月24日(水)に,今年度2回目の授業参観が行われました。
どの教室でも,子どもたちが学習に一生懸命取り組んでいる様子が見られました。新年度が始まって約3か月。保護者の皆様に,入学・進級したばかりの4月とは少し違う,子どもたちの成長した姿をご覧いただけたのではないかと思います。
次回は,9月26日(土)に土曜参観として行われます。
           

6年水泳教室

6月24日(水)の2~3校時に,6年生の水泳教室が行われました。
2名の講師の方にご指導いただきました。
はじめは,けのびの姿勢からバタ足,クロールと教えていただきました。その後,平泳ぎの足の動かし方,手のかき,息つぎのタイミングなどを丁寧に教えていただきました。
子どもたちは真剣に練習に取り組み,しっかりと練習することができました。この成果を村水泳大会で発揮できるようにがんばってほしいと思います。

      

業間の休み時間に体力づくり!

今年度,玉井小学校では業間の休み時間を利用して体力づくりに取り組んでいます。
火曜日と木曜日の業間に下学年と上学年に分かれて,ランニングと遊具運動・投げる運動をローテーションを組んで取り組んでいます。特に,遊具運動やロケット投げなどの運動には喜んで取り組んでいます。
こうした運動を積み重ねることで,子どもたちの体力を着実に高めていきたいと思います。