玉っ子ニュース

2014年8月の記事一覧

自然教室打合せ

 29日に大山小と玉井小の5年生が自然教室の打ち合わせを行いました。顔合わせの時は、若干距離感がありましたが、班ごとに係やめあてを決める中で、お互いについて少しずつ理解ができたようです。
 昨日までちょっと肌寒かったのですが、29日の打合せが始まると、大変暑くなってきました。
 きっと、おおたま学園の5年生の自然教室は熱く、楽しく、意義深い体験ができるものと思われます。

大玉中学校職場体験学習

 8月27日・28日の2日間,大玉中学校の2年生が本校で職場体験学習を行いました。本校の卒業生が教師という仕事に興味を持ってくれたこと,大変うれしく思います。この2日間は授業の補助や休み時間の子どもたちとのすごし方を通して教師の仕事の一部を体験してもらいました。

 職場体験にのぞんだ中学生は 『「先生!」と呼ばれるのがとても違和感を感じる』と話していましたが,その違和感こそ仕事の責任の重さなのかもしれません。様々な活動を通して,仕事とはどんなものなのかを感じ取っていたようです。

玉井の芝生は青い

 25日から校庭の芝生利用がOKになりました。小雨交じりでしたが、さっそく校庭に出て、芝生の上を歩いたり走ったりして感触を確かめている児童がいました。これから芝生の上で元気に活動ができるので、とても楽しみです。

2学期スタート

 8月25日に第2学期の始業式が行われました。校長先生からは、夏休みの前後で学校環境の変化(学級床が新しくなったこと、芝生か伸びたこと)についての話がありました。何もしないと変化も成長もしないことから、2学期は勉強したり、運動したりすることにより自分自身を伸ばそうという内容でした。

 その後、4年生の2名が「1学期の反省と2学期のめあて」の発表を行いました。1学期の自分自身を振り返り、学習面や生活面での2学期の目標を発表することができました。

 始業式の後には、書写部の「たなばた展」、陸上部の「東日本小学生陸上大会」、合唱部の「県下小中学校音楽祭」の表彰が行われました。全校生で、それぞれの健闘をたたえました。

芝生レポート

 夏休みが終わり、いよいよ25日(月曜日)から2学期が始まります。校庭の芝生の様子を継続して載せていますが、いかがでしょうか。校舎にも似合うくらい青々と伸びています。

いよいよ明日が発表!!

 19日の本番を前にして、合唱部の最後の練習が行われました。久しぶりに夏の暑さが戻ってきましたが、その暑さもセミの鳴き声も飛ばすような,すがすがしい歌声が体育館に響き渡っていました。
 明日は、夏休みの練習の成果を十分に発揮して欲しいと思います。
 都合がつく場合は、応援よろしくお願いします。

本番間近!

特設合唱部の子ども達は,夏休みに入ってからも地区小・中学校音楽祭に向けて練習を重ねてきました。
今日はお盆休み前最後の練習で,自由曲の仕上げの練習に取り組んでいました。

音楽祭当日まであと1週間。これまで積み重ねた練習の成果を存分に発揮してきてほしいと思います。

2014東日本小学生陸上大会

 函館市の千代台公園陸上競技場で行われた大会で、本校から出場した走り高跳びの選手は1m30を跳び、見事第2位に輝きました!!

 夏休み最後に行われる日清カップ全国大会に出場する選手を相手に、
北の大地ですばらしいジャンプを披露してくれました。


暑中お見舞い申し上げます

 校庭のひまわりも元気に咲いています。きれいな花を見ているときは、暑さを少し忘れるのですが、気がつくとじりじりと強い日差しが襲ってきます。みなさん体調を崩さないように気をつけて下さい。

本番を想定して

 本日の特設陸上部の練習は、とうほう・みんなのスタジアム(あづま陸上競技場)サブトラックで行いました。普段は校庭や体育館で練習をしていますが、東日本陸上大会が近づいてきて実践的な練習をしたいこと、そして全天候型トラックを経験したことがないメンバーのために遠征を行いました。

 午前中の練習にもかかわらず練習会場の気温が35度にも達する猛暑の中、本番を想定し短い時間で集中的に練習しました。初めて全天候型トラックでスパイクを履いた感触やボール投げのピットを確かめたり、今週末の大会へ向けての調整をしたりと、有意義な練習になりました。

安達地方小中学校PTA研究大会 東和大会

 8月3日に二本松市立東和小学校で、上記の大会が行われました。本校からはPTA会長さんはじめ7名で出席しました。
 第3分科会「テーマ:豊かな心を育てるPTA活動」では、玉井小PTA活動からの提言の発表がありました。
 PTA会長さんが、玉井小の地域、学校、PTA活動の概要を説明しました。また、特色ある活動として、「PTA教育講演会の様子」「校庭の芝生化活動の様子」「テレビ、ゲームをしない日の取り組み」「学年行事の様子」について紹介をしました。
 発表を通して、「玉っ子」の豊かな心を育むためにPTA会員全員で協力して活動を行っていることが他校のPTAのみなさんにも伝わったことと思います。