玉っ子ニュース

2024年12月の記事一覧

12.11 本日の給食

 今日の給食給食・食事のメニューは、ご飯・さばのおろし煮・冬キャベツの炒めもの・きのこのけんちん汁・牛乳です。(622㎉) 大根おろしのタレは醤油だけではなく、甘く深い味わいでした。ご飯にもピッタリです。ごちそうさまでした。

12.11 授業の様子(3-1、4-2)

 3年1組、4年2組の授業の様子です。

<3年1組 図工>

 「トントンくぎ打ち コンコンビー玉」 板に絵を描いて釘を打ち付けビー玉迷路を作っていました。釘の数は約100本! 「トントン トントン」トンカチの使い方にも慣れ、リズムよく打ち付けていました。

 

<4年2組 国語>

 図書館司書の先生に、小学生が楽しめるミステリーの本を紹介していただきました。図書室にもたくさんの蔵書があるようです。読書の幅が広がりそうです。冬休みに是非、読んでみよう!

本格的な冬の前に

 今日の業間には環境委員会さんがこれまで美しい花やおいしい作物で私たちを楽しませてくれた花壇の整理をしてくれました。

 花壇が華やぐ春が待ち遠しいですね。

12.11 授業の様子(1-2、サポート1・2)

 今日はどんよりとした曇り空曇り。雨が降ったり止んだりの一日になりそうです。今週はこのような天気が続くようです。

 

 室内では子どもたちが生き生きと学習に取り組んでいます。1年2組、サポート1・2組の授業の様子です。

 

<1年2組 算数>

 「16-7」の計算の仕方を説明する学習です。考えたことをブロックや図・式を利用して分かりやすく説明することにより、活用する力が高まります。わかりやすく説明できたかな?

 

<サポート1・2組>

 各学年の課題に意欲的に取り組んでいました。集中して取り組む姿勢がすばらしいです。

12.10 授業の様子(2年、5-1)

 2年生、5年1組の授業の様子です。

 

<2年生 体育>

 なわ跳びの後は、みんなで鬼遊び。「だんご虫鬼?」に取り組んでいました。鬼遊びは運動量を確保するのにもってこいの運動遊びです。場を変え、人数を変え、ルールを変え、いろいろなやり方で楽しもう。

 学習の振り返りもしっかり行いました。

 

<5年1組 書写>

 今日は5年1組の書き初め指導です。「平和な里」の4字です。上の2文字が大きくなってしまうと下が詰まってしまいます。等間隔でバランスよく書くのは難しいね。

12.10 本日の給食

 今日の給食給食・食事のメニューは、ご飯・コロッケ・白菜と豚肉の煮込み・すいとん汁・牛乳です。(675㎉) ツルッとしたのどごしのすいとんと鶏の出汁がきいた味噌汁は相性がばっちりですね。ごちそうさまでした。

収穫の喜び、そして感謝(3年)

 3年生は、社会科「米のうかのしごと」でご指導いただいた今井さんと矢吹さんをお招きして、「収穫を祝う会」を実施しました。

 始めに、1組2組の代表のお友だちが感謝の言葉を述べ、そして、感謝のメッセージを贈呈しました。

 続いて、今井さんと矢吹さんから励ましのお言葉をいただきました。農家の方々を始め、家族や働く全ての方々に感謝の気持ちをもつことができる温かいお言葉でした。また、さらに大玉村の産業への興味や関心が高まるお言葉でした。

 そして、収穫したお米をいただきました。ステキなパッケージも付けていただき、収穫の喜びが倍増しました。

 3年生のみなさん、田植えや稲刈りをがんばったね。自分たちが育てた大玉村のおいしいお米を家族のみなさんとじっくりと味わってくださいね。

 このような貴重な体験・学びをサポートしていだいた今井さん、矢吹さんはじめ関係機関のみなさんに心より感謝申し上げます。ありがとうございました!

 ※教職員にもお裾分けいただきました。ありがとうございます。

書写指導(4-2)

 今日は4年2組で繁子先生による書写指導を行いました。一人一人、名前の書き方をご指導いただくなど充実した時間となりました。子どもたちも「全集中」で取り組んでいました。

12.9 本日の給食

 今日の給食給食・食事のメニューは、ご飯・餃子・マーボー大根・春雨の中華炒め・牛乳です。(814㎉) 今日のマーボー豆腐には大根が入っていました。大根の甘さが際立っておいしかったです。ごちそうさまでした。