大玉中学校日記

最終日、クラス別研修 ~修学旅行記Part5~

  【4月16日(木)インスタントラーメン発明記念館~クラス別研修~】 
 最終日は、雲ひとつない快晴となりました。生徒達は、十分に睡眠を取り、ホテルのおいしいバイキング朝食でエネルギーを充填。9時、クラス毎にバスに分乗し最終日の行程がスタートしました。1組は「インスタントラーメン発明記念館」、2組は「海遊館、神戸ポートタワー」、3組は「海遊館、天保山マーケットプレイス」での研修です。
  私は、1号車に同乗しました。バスに揺られること約1時間で大阪府池田市にあるインスタントラーメン発明記念館に到着です。この施設は、インスタントラーメンの生みの親である安藤百福が、池田市の自宅裏庭に建てた小さな小屋でありふれた道具を使ってチキンラーメンを発明した事にちなみ、インスタントラーメン発祥の地で体験工房やインスタントラーメンに関するさまざまな展示を通して発明・発見の大切さを伝えるために建設されたものです。
  館内に入ると、生徒達は早速体験工房「マイカップヌードルファクトリー」で世界にひとつだけのオリジナルカップヌードルづくりに挑戦です。カップに思い思いのデザインを描き込んだ後、「しょうゆ」「シーフード」「カレー」「チリトマト」の中からベースとなるスープを選択します。その後、ネギやチャーシュー、エビなど11種類の具材から4種類を選択し、フタを貼り付けラッピングをしてマイカップヌードルの完成です。かわいらしくエアパッケージされた完成品を肩から提げて大事そうに持ち帰りました。その後は、チキンラーメンやカップヌードル誕生に至る展示物を見学したり、お土産を購入するなどして時間を過ごしました。帰りのバスの中で何味のカップヌードルをつくったか確認したところ、「しょうゆ」と「シーフード」が11名ずつで一番人気でした。
  神戸港に面したレストランで合流した旅行団は、パエリヤやピザ、カレー、お寿司など世界中の料理が並ぶバイキング昼食を堪能した後、JR新神戸駅に向かいました。帰路は山陽・東海道新幹線、東北新幹線を乗り継ぐ鉄道の旅となりました。


記念館の前にあるチキンラーメンを手にした安藤百福の銅像が一行を迎えてくれました。


この小さな小屋の中で、世界的な大発明、チキンラーメンが誕生しました。


東京駅で、東北新幹線に乗り換える際、隣のホームに北陸新幹線の車輌が停車していました。