大玉中学校日記

出来事

音楽 平成30年度新入生保護者説明会

 2月5日(月)、本校美術室に於いて来年度の「新入生保護者説明会」を行いました。88名の保護者の皆様にご来校いただき、中学校生活のルールやマナー、学習、購入品等について、熱心に説明を聞いていただきました。ありがとうございました。物品販売は3月23日(金)に、新入生のクラス発表は4月4日(水)に行います。
 先日は立春でしたから、もう暦の上では “春”…新入生のみなさんのご入学を心から歓迎しお待ちしています。

 
  

 《保護者のみなさんへ》
 ◎次年度より運動着が変わります
 ◎次年度から集金体制が口座振替となります
 ◎次年度から「特別の教科 道徳」を先行実施します
 ◎2020年3月の県立高校入試から新入試制度が導入されます

音楽 福は内、鬼は外!

 明日は節分。学校では一足早く「豆まき」をしました。豆は「魔滅(まめ)」に通じ、無病息災を祈る意味があります。昔、京都の鞍馬に鬼が出たとき、毘沙門天のお告げによって大豆を鬼の目に投げつけたところ、鬼を退治できたというお話が残っており、「魔の目(魔目=まめ)」に豆を投げつけて「魔を滅する(魔滅=まめ)」に通じるとか…。(歳時記の用語から)
 大玉中学校にたくさんの幸せが訪れますように、との願いを込めて職員室でも豆をまきました。明日は、煎り大豆をまいて、年の数だけ豆を食べて厄除けをしようと思います。みなさまのご家庭でもぜひ。

 
  

◇2月2日(金)インフルエンザ罹患者数
  1学年 9名  2学年 9名  3学年 0名
 ※本日、県立高校Ⅰ期選抜〔18名〕全員無事に受験することができました。

音楽 学校っていいな。

一人ではできなくても、二人で智恵を出しあえば、解ける。
四人で話し合うと、様々な考え方があるんだって、気付く。
学級みんなで本気になって考えると…わかってくることがある。
だから、学校って楽しい。

 
   

◇2月1日(木)インフルエンザ罹患者数
  1学年 8名  2学年 9名  3学年 0名
 ※本日、県立高校Ⅰ期選抜〔36名〕全員無事に受験することができました。

音楽 インフルエンザ【感染拡大防止】

本校でもインフルエンザ罹患者が増加しています。(全員インフルエンザB)
 1学年 9名  2学年10名  3学年 0名
体調不良による欠席・早退者も増加しているため、今週いっぱい部活動を取りやめ、下校時間を早めることにいたしました。保護者の皆さまのご理解と、感染拡大防止にこれまで以上のご配慮をお願いいたします。


◇手洗い・うがいの励行、マスクの着用を
◇休養と栄養を十分に摂り、規則正しい生活を
◇帰宅後は外出を控え、ご家庭でゆっくり休養を

【参考】

音楽 学校給食週間【1/24~1/30】

毎日とても美味しく頂いています。
給食センターのみなさん、ありがとうございます。

みんな大好き、カレーライス! 1月29日(月)


福島と言えば、いかにんじん! 1月30日(火)


 本校もインフルエンザBが流行しています。インフルエンザは免疫力が弱っていると感染しやすくなります。十分な睡眠とバランスのよい食事を心がけ、免疫力を高めましょう。

音楽 スキー教室【1・2学年】

 1月25日(木)あだたら高原スキー場で1・2学年対象のスキー教室が行われました。技能別各学年8班編成となり、インストラクターのみなさんに丁寧にご指導いただきました。どんなことにも上達のための「コツ」があって、それをつかむとメキメキと上手くなる! できなかったことができるようになるって、本当にうれしいことですね。生徒たちは、ウインタースポーツの楽しさを味わったようです。

 
  
※村で準備してくださった昼食時の「豚汁」の美味しかったこと! 外はマイナス11度、本当に身も心も温まりました。ごちそうさまでした。

音楽 学校給食週間【1/24~1/30】

 学校給食は明治22年に始まって以来、各地に広がっていきましたが、戦争の影響などによって中断されたそうです。戦後、食糧難による子どもの栄養状態の悪化を背景に昭和22年に学校給食が再開され、今日に至ります。学校給食による教育効果を促進する観点から、1月24日から30日までの1週間を「学校給食週間」と定めているとのことです。
 24日(水)は会津地方の郷土料理(鰊の照り煮・こづゆ・ごまみそあえ)、25日(木)は県産食材たっぷり給食(県産豚肉の西京焼き・本宮市や大玉村で収穫された白菜と小松菜の煮びたし・白沢産の山芋を使った汁)が提供されました。明日26日(金)は浜通り地方の郷土料理(いわきで水揚げされたカジキのカツ・茎わかめのきんぴら・浜通り地方の特産品あおさのりの味噌汁)が予定されています。とても楽しみです。
 いつも給食センターのみなさんには、お野菜たっぷりで栄養バランスのいい、しかもとても美味しい昼食を工夫して作っていただき感謝しています。給食センターのみなさんの「子どもたちの健やかな成長を願う」お気持ちが、とてもうれしいです。
 子どもたちの食生活を取り巻く環境は大きく変化しています。偏った栄養摂取、肥満傾向などは、本校の課題でもあります。食に関する正しい知識、望ましい食習慣を身に付けるために、ご家庭でも「食生活」について話題にしていただければ幸いです。