出来事
学校支援ボランティアさん来園されました。
2日間にわたり、学校支援ボランティアの方にお世話になり、発表会の衣装や小道具作りのお手伝いしていただきました。
お忙しい中、子ども達のためにお手伝いいただきありがとうございました!
避難訓練(防火)をしました。
幼稚園の奥の部屋から火事が発生したという想定で、避難訓練をしました。
放送や先生の話を聞いて上手に避難することができ、消防士さんからもほめていただきました。
また「お・は・し・も・ち」のお約束も教えていただきました。
避難する時は・・・
お・・・おさない。
は・・・走らない。
し・・・しゃべらない。
も・・・戻らない。
ち・・・近づかない。
これからも折に触れ、教えていきたいと思います。
そのあと年少組さんは消防車見学をして、遊戯室に戻り、防火のDVDを視聴しました。
(今年度は密を避けるために、DVD視聴は学年ごととしました。)
年中組と年長組は、消火訓練を見学しました。
「幼児防火教室」の一環として、うさぎの「ぴょん吉くん」も来てくれました。ぴょん吉くんが、先生達のお手本になって
水消火器を使うと、子ども達からは拍手がおこりました。
そのあと、先生達が順番で消火訓練を行いました。
最後に、消防士さん(ぴょん吉くん)に勤労感謝のプレゼントを渡しました。
年中組と年長組で順番に消防車の見学、防火DVDの視聴をしました。
ぜひ、ご家庭でもこの機会に、防火について親子で話し合ってみてはいかがでしょうか。
ちゅうりっぷの球根を植えたよ(年少組)
年少組が花壇にちゅうりっぷの球根を植えました。
球根を花壇の穴に入れ、優しく土の「おふとん」をかけてあげていた年少組さんでした。
きれいなお花が咲くといいですね!
一日消防団長さん来園
秋の全国火災予防運動(11月9日~15日)の行事の一環として、一日消防団長さんが来園されました。
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、園庭で一日消防団長さんから火災予防のお話を聞きました。
〇 火遊びは接待にしない。
〇 ストーブのまわりでは遊ばない。
〇 火事を見つけたらすぐに逃げる。
3つのお約束をしました。
勤労感謝のプレゼント(年長組)
勤労感謝の日に向けて、みんなで力を合わせて作ったカレンダーを,年長組の代表のお友達がバスに乗って、
お世話になっている方に届けに行きました。
村長さん、ふるさとホール、直売所、パーフェクトンさん、教育長さん、駐在所(おまわりさんはパトロール中でしたので、奥様にお渡ししました)にお届けしました。
毎日、お仕事ご苦労様です!
ちゅうりっぷの球根を植えました。(年中組)
みんなで砂場用スコップで花壇の土を耕してから、ちゅうりっぷの球根を植えました。
どんな色のちゅうりっぷが咲くかな?
楽しみですね。
ありがとうございました!
学校支援ボランティアの鈴木亨様に、園舎周りと西側駐車場の草刈りを2日間にわたってお世話になりました。
お忙しい中、ご協力いただき本当にありがとうございました!
さつまいもの蒸しパン作り(年長)
年長組がさつまいもの蒸しパン作りをしました。
自分達で育て、収穫したさつまいもを使ってのクッキング。
とても楽しい時間でした!
保育自由参加が始まりました!遊具移設完了しました!
本日より保育自由参加が始まりました。
お忙しい中、子ども達のために参加していただきありがとうございます!
子ども達はお家の方が来て下さることをとっても楽しみにしていました。
お友達のお父さん、お母さんにも「〇〇ちゃんのお父さん」「△△くんのお母さん」と声をかけ、一緒に遊んでもらい、とっても嬉しそうでした。
戸外では、ちょうど遊具移設工事も終わり、安全柵がはずされたので、子ども達は大喜び!
始めて使う遊具に興味津々でした。特にジャングルジムが人気でたくさん集まってしまいました。
子ども達の嬉しさが伝わってきました。
いろいろな遊具にチャレンジする子ども達!
見守り、そして励ましていきたいと思います。
親子遠足(年長組)
今年度は新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、年長組のみの親子遠足となりました。
登園前の親子で検温、マスク着用、手指消毒等のご協力をいただきました。
バスは5分ごとに空気の入れ替えになります。また、プラズマクラスターという空気を除菌するシステムも搭載されていました。車内では、お菓子などを食べない、マスク着用、会話を控えるという約束で出発です!
さすが、年長組さん、約束をしっかり守れました。
福島市のあづま果樹園さんに着いたら、移動用のバスに乗り換えて、りんご畑へ。
子ども達は、赤く、たくさん実ったりんごを見て大喜びでした!
果樹園の方にりんごのおいしい見分け方や、採り方を教えていただきました。
サンふじという品種が今、特においしくなっていると、お聞きしました。係の方に場所を教えていただき、りんご狩りスタートです。
1人2個で、親子で4個採ります。どのりんごにしようか、選びながら採り、楽し時間を過ごしました。
自分で採ったりんごを持って、みんなで記念写真!
さあ、今度は四季の里に移動です。
着いたらクラスごとに逆さゴマの絵付け体験をしました。
世界にひとつだけの素敵なコマができました!
そのあとは、お家の方が作ってくださったおいしいお弁当を食べ、たくさん遊びました。
保護者の皆様のご協力もあり、みんなでの約束、時間、公共のマナーもしっかり守り、事故もなく楽しい時間を過ごすことができました。年長組の子ども達も思い出に残る直接体験ができたと思います。
お忙しい中、子ども達のためにご協力、ありがとうございました!
福島県安達郡大玉村大山字谷地1
TEL 0243-48-3162
FAX 0243-48-3162