出来事
元気いっぱい走りました!(年長組)
13日(土)、大山小学校の運動会に年長組さんが自由参加で元気いっぱい参加しました。小学校のお兄さん・お姉さん・先生方の話をよく聞いて、ちょっぴり緊張しながらも、楽しく参加できました。お土産も上手に拾いました!優しくお世話してくれた小学生のお兄さん・お姉さん、ありがとうございました!
ありがとうございました!
幼稚園の畑にさつまいもを植えるため、大玉村農業振興公社職員、学校支援ボランティアの方々が、畑にマルチをかけて下さいました。手際よくあっという間にきれいに畝作りが完了しました。ありがとうございました。来週22日(月)に、年中・年長組がさつまいもの苗植えをします。長靴・軍手の準備お願いします。
大きくなあれ(年中組)
年中組さんで花壇に野菜の苗や花の種を植えました。
まずは土作りから。みんなでスコップを使って土を軟らかくします。
待っているお友達も、「頑張れ!頑張れ!」と応援です。
トマトとキュウリの苗を植え、大豆とブロッコリー、オシロイバナ、マリーゴールドの種を蒔きました。
植えた後は、自分のペットボトルで水やりです。
芽が出るのが楽しみで何度も何度もお水をかけているお友達もいました。
テラスでは、植えた野菜やお花の絵を描いて表示作りをしてくれるお友達も。
かわいい野菜やお花の絵ができ上がりました。
「何色の花が咲くかな?」「ピンクがいいな!」「にじ色のお花がいい!」と生長を楽しみにしている子ども達。
みんなでお世話をして、観察していきたいと思います。
森林館見学(年長組)
5月11日(木)、年長組さんが森林館見学に出かけました。
学校支援ボランティアとして「あだたらを知る会」の斎藤徹様・佐藤利雄様に森の案内をしていただきました。元気に挨拶をして、県民の森の散策に出発です!
森の中は発見がいっぱいで案内人さんに「これはなんですか?」と積極的に質問していました。何を見つけたのか、お子さんに聞いてみてください。
山ツツジが見頃を迎えており、「あっちにもある!」「また咲いているよ!」「こっちのお花の方が赤いね」「きれいだね」とお友達や先生と話しながら歩きます。
上を見上げると木漏れ日がきれいです
森の中には木の枝が沢山落ちていて、杖にして歩くお友達(と先生達)もいました
池の中には、イモリやアメンボなどの生き物がたくさんいてお友達は興味津々です!
森林館の中も見学しました。熊やイノシシなどの剥製にちょっと怖がりながらも「これはんだろう」とじっくり見学することができました。
天候にも恵まれ、「また行きたいね」と県民の森散策と森林館見学を十分に楽しんだ年長組さんでした
森の案内をして頂きました、斎藤様、佐藤様ありがとうございました。
素敵な場所なので、是非、お子さんと一緒に出かけてみてください!
クラクション訓練
バスに幼児が取り残された状況を想定し、5月9日(火)に年中組さん、5月11日(木)に年長組さんがバスのクラクションをならす練習をしました。
初めての年中組さんは、おそるおそる両手やお尻でクラクションをならします。
昨年に経験した年長組さんは、最初から力一杯クラクションをならすことができました。
バスの運転手さん、ご協力ありがとうございました。
年長・年中組は登降園や園外保育の際にスクールバスを利用します。「もしも」や「万が一」がないよう、安全なバスの運行に努めていきます。
福島県安達郡大玉村大山字谷地1
TEL 0243-48-3162
FAX 0243-48-3162