教育委員会からのお知らせ

お知らせ

ご覧下さい!

令和6年3月22日に今年度最後の『地域学校協働本部だより』『コミュニティ・スクールだより』が発行されました!

 地域学校協働本部だより 第18号

家庭支援、学校支援ボランティア、放課後子ども教室などの活動が載っています!

おおたま学園コミュニティ・スクール便りNo.36

第5回コミュニティ広場の記事が載っています!

写真がカラーで見やすいです!

 

 

地域学校協働本部だより 第17号

地域学校協働本部だより 第16号 

 

おおたま学園コミュニティ・スクール便りNo.35

おおたま学園コミュニティ・スクール便りNo.34

ご覧下さい!

 

今までのおたよりは大玉村ホームページに掲載していますので、併せてご覧下さい。

⇩⇩⇩

夢を育てるおおたまの教育

 

お預かりしました!

3月22日(金)は村内両小学校の卒業式ですね!

 

先日、玉井小学校卒業対策委員の方から、6年生が書いた【二十歳になった自分へ】の手紙をお預かりしました!

 

R5年度玉井小学校卒業のみなさんの “二十歳を祝う会” “二十歳のつどい” の時まで大切にお預かりします!!

 

保護者のみなさま、6年生おめでとうございます!!

3/19 家庭教育支援 ブックスタート

家庭教育支援

ゆめこじの協力のもと、10ヶ月健診時にブックスタートを行いました!

元気いっぱいの赤ちゃん達・・・絵本が始まると、じーっと見入るように見ていました。

短い時間でしたが、保護者の方と会話をしたり、赤ちゃんと触れ合いながら楽しい時間を過ごせました!

 

【ふるさとホール】には乳幼児の絵本があります!

また、おはなし会等も開催されます!

ぜひご活用くださいね☆

3/8放課後子ども教室【玉井B】

3月8日

閉校式・感謝の会が行われました。

屋内運動場では “わたしはだぁれ” “聖徳太子ゲーム” をしました。

 

↑↑↑私はだぁれゲーム↑↑↑

↑↑↑私はだぁれゲーム↑↑↑(自分達がだれだか分かって嬉しいようです(^_^))

背中に動物や食べ物等を書いた紙を貼り、友達やボランティアさんに質問をして答えを導き出すゲームです!

↑↑↑聖徳太子ゲーム↑↑↑

みんなでおやつ☆

閉校式では5年生から6年生にプレゼント

6年生からボランティアの方にプレゼント

 

地域のボランティアの方々や、学年が違う友達と様々な活動や経験し心も身体も成長しました。

放課後子ども教室で経験したことを、今後にも生かしてくださいね!

 

 

(保護者の方にもスライドショー見られるようにしますのでお待ちください)

 

3/8放課後子ども教室【大山】

3月8日

閉校式・感謝の会です。

 

友達やボランティアさんと一緒に “私はだぁれゲーム” “聖徳太子ゲーム” “ペーパータワー” を楽しみました!

↑↑↑私はだぁれゲーム↑↑↑

↑↑↑聖徳太子ゲーム↑↑↑

↑↑↑ペーパータワーゲーム↑↑↑

限られた枚数の紙を使ってタワーを作ります。のり、はさみ等は使えません!

「六角形が1番安定するんだよ!」「ゴミ箱を折って重ねよう!」等々・・・。いろいろなアイディアを出し合って楽しむ事ができました☻

みんなでおやつ!

最後に、閉校式です。

5年生から6年生へプレゼント☆

6年生からボランティアの方へもプレゼント☆

 

放課後子ども教室で、学年をこえていろいろ遊びをしたり、地域の方と様々な活動や経験をする事ができました!

楽しかった経験を今後にも生かしてくださいね!

 

(保護者の方にもスライドショー見られるようにしますのでお待ちください)

ゆずってください!

家庭教育支援チームでは、乳幼児健診の後に、絵本やおもちゃ、子ども服などの「おゆずり会」(無料配布)を行っています!

お家に眠っている絵本やおもちゃ等々、改善センターにお持ちください!

↑↑↑ありがとうございます↑↑↑

きっと、必要な方がまた使ってくれます☆

 

絵本1冊、おもちゃ1つ、子ども服1着からでもおゆずりください!

よろしくお願いします!

 

3/1 放課後子ども教室【玉井A】

3月1日

閉校式・感謝の会です。

屋内運動場で“わたしはだぁれゲーム” “聖徳太子ゲーム”をしました。

↑↑↑聖徳太子ゲームは大盛り上がり!

ボランティアさん一人ひとりが単語の1音ずつ担当し(決まっている単語の言葉)一斉に言葉を言います。それを聞いて、子ども達が班ごとに当てるゲームです。

改善センターホールへ戻りおやつです。

ホールでは閉校式が行われました。

5年生が進行をつとめ、6年生とボランティアの方に感謝の気持ちを伝えました。

最後にスライドショーで1年間の振り返りをしました!

(保護者の方にも見られるようにしますのでお待ちください)

地域のボランティアの方々と、様々な活動や経験ができましたね。

楽しかった経験を今後にも生かしてくださいね!

3/1 放課後子ども教室【大山】

3月1日

工作をして遊ぼうです。

トイレットペーパーの芯と輪ゴム等を使って“弓矢”を作りました!

進められる子はどんどん自分達で作り上げることができました。

完成後はホールで実際に遊びました!

子ども達はしっかりと約束を守りながら楽しみ、ボランティアさん達には怪我のないように見守っていただきました!

手作り玩具は、普段のおもちゃやゲーム等と違ったおもしろさがありますね!

 

最後にお世話になったボランティアの方にプレゼントをお渡ししました。

ありがとうございました!!

 

次回は3月8日(金)閉校式・感謝の会です。

最後になります!お楽しみに☆

2/25生きがい探しセミナー☆似顔絵教室

2月25日(日)

似顔絵教室が行われました!第2回目です。

親子や祖父母と子ども達の参加があり、楽しい雰囲気の中行われました!

まずは描いてみたい有名人を写真から選んで・・・

ポイントを捉えて描いていました!

2枚目は自分が描きたい方を描きました☆

興味のある方、やってみたい方は次回をお楽しみに!

2/16 放課後子ども教室【玉井B】

2月16日

音楽に合わせて身体を動かそうです!

講師は HIIT THE BEAT トレーナーの菊田真美さんです!

玉井A教室の時と同様、少しハードなトレーニングを行いました。

子ども達はもちろん、ボランティアの方も無理のない程度に身体を動かしました!

最後はみんなでハイ!ポーズ!

次回は3月1日 玉井A

閉校式・感謝の会です!

2/9 放課後子ども教室【大山】

2月9日

おやつ作りを行いました!

今日のおやつはカナッペ作りです。

カナッペとはお菓子のリッツの上に様々な材料をのせ食べるおやつです!

いちごや生クリーム、ハムやポテトサラダなど、子ども達が自由に作って食べれるようにしました!

そして自由遊びの時間には、“将棋の先生”がきてくださったので将棋教室を行いました。

たくさんの子ども達が興味をもって取り組んでいました!

 

次回は3月1日

工作をして遊ぼうです!お楽しみに☆

 

2/9放課後子ども教室【玉井A】

2月9日

おやつ作りを行いました。

 

フルーツを切って、ムースを作り盛り付けたら完成です!

ボランティアの方のおかげで、怪我なく安全に作り上げることができました!

自分達で作って、友達やボランティアの方と食べるとおいしさが増しますね!

 

 

次回は玉井B

音楽に合わせて身体を動かそうです!

学校支援ボランティア 玉井幼稚園・玉井小学校

2月2日

玉井幼稚園・玉井小学校で豆まきが行われるということで、今年もボランティアの赤鬼さんと青鬼さんにお願いをしました。

快く引き受けていただきありがとうございます!!

幼稚園児から折り紙で作ってくれた『鬼』をもらいとっても嬉しそうでした。

また来年もよろしくおねがいします!

2/2 放課後子ども教室【大山】

2月2日(金)

キンボールを行いました!

 

キンボールとは3チームに分かれて“大きなボールを落とさない”スポーツです。

詳しく知りたい方はぜひ調べて下さい!世界大会もあるスポーツです。

ボランティアの方も競技に混ざってもらいました!

結果は・・・・

 

イエローが15

ブルーが14

グリーンが13という結果になりました。

初めてでしたがルールを守って協力して活動できました。

 

次回は2月9日(金)

おやつ作り~カナッペ作り~です。お楽しみに☆

 

そして来週は自由時間に将棋を教えてくださる方がいらっしゃいます!

 

2/2 放課後子ども教室【玉井B】

2月2日

おやつ作りを行いました。

今回はボランティア方と、保護者ボランティアの方にもきていただき活動をしました!

切ったイチゴやバナナ、ムース、コーンフレークを透明カップにいれて完成です!

各グループで子ども達とボランティアのみなさんで食べました!

おいしかったと大満足でした☆

 

次は2月9日(金)玉井教室A

おやつ作りです!お楽しみに☆

1/26 放課後子ども教室【玉井教室AB合同】

1月26日

ドッジビー大会を行いました。

合同なので40名程度での活動です。

ボランティアの方に見守られ、安心安全に活動できました。

ドッジビーとはドッジボールのボールがフリスビーになったバージョンです!

途中でフリスビーを2つに!大興奮の子ども達でした!

チーム対抗にして順位を決めましたが、それよりもみんなで遊べたことが楽しかったようで、友達を応援したり励ましたりする姿がとても印象的でした!

その後はバドミントンやバレーボールなど好きな遊びです。

学年をこえて遊んでいました!

 

大人は寒いですが、子どもは寒さを感じないようです!

子ども達はとても元気ですね☆

 

次回は2月2日(金)

玉井B教室 おやつ作りです。お楽しみに☆

1/26 放課後子ども教室【大山】

1月26日

アロマジェルポット作りです!

空き瓶と保冷剤のジェルを使ってオリジナルのアロマジェルポットを作りました。

各班にボランティアさんに入っていただき、安全に行いました。

自分で色をつけたり香を決めたりして楽しみながら作りました。

見ているだけでも癒やされますね。

素敵な作品ができました!

 

次回は2月2日(金)

チーム対抗ゲームです!お楽しみに☆

※下校後大山小学校体育館集合になりますので、お子さんにお知らせ下さい。

第6回わんぱく広場【おやつ作り体験】

1月20日

第6回わんぱく広場【おやつ作り体験】がありました。

講師にアンルポを主宰している安田絵里先生をお呼びしました。

可愛らしい作品に子ども達も驚いていました。

一人一人の材料を準備していただき、初めての児童でも安心して楽しく取り組むことができました。

 

 

 

 

 

みんな真剣です。

そして個性が光る作品がたくさんできました!

 

 

 

 

 

食べるのがもったいないですね。

貴重な体験をありがとうございました!

そして1年間、ボランティアとしてお手伝いをしてくれた10名のS.Eさん!

大変お世話になりました!ありがとうございました!

本日をもって今年度のわんぱく広場は終了になります。

最後にスライドショーで1年間の振り返りました。様々な体験活動をする事ができ、子ども達の笑顔をたくさん見ることができました!保護者の方々、お忙しい中送迎や準備等ありがとうございました!

今後文集を作成しますのでご協力お願いします!

1/19 放課後子ども教室【玉井教室A】

1月19日

音楽に合わせて身体を動かそうです!

講師に HIIT THE BEAT トレーナーの菊田真美さんです!

健康の3要素、みなさんはご存じですか?

 

 

「栄養」「休養」そして「運動」です!

「今日は3㍑汗をかきますよ!」と、さっそくスタートをしました!

弱音ははきましたが、誰一人離脱する児童はいませんでした!

休憩中、終了後の様子です。笑

ボランティアの方々にも無理をしない程度に楽しんでもらいました。

 

↑↑↑疲れたけどみなさんの表情を見ると、達成感や満足感が伝わってきますね!↑↑↑

自由遊びの時の上履きの様子です!見ていて気持ちいいですね。

 

 

次回は屋内運動場で遊ぼうです。ドッジビーをやりますよ。

玉井A・B教室になります。お楽しみに☆

 

1/19 放課後子ども教室【大山】

1月19日

水引をつくってみよう!です。

そして、今日の約束は「根気よく・諦めないで」です。笑

意外に難しいんです!誰一人諦めないで仕上げることができました。

ボランティアの方達も諦めないで、子ども達に教えてあげていました。

グルーガンでクリップに固定をして完成です。

とても可愛らしいですね!

みなさん頑張りました!

 

 

次回は1月26日(金)

アロマジェルポット作りです。お楽しみに☆

※材料の準備、よろしくお願いいたします!

 

1/12 放課後子ども教室【玉井教室B】

1月12日

話題のモルックです!

放課後子ども教室のボランティア、学生ボランティアの方、今年もよろしくお願いします!

屋内運動場で、社会体育係の職員を講師にモルックをして楽しみました!

チーム対抗で行いました。

子ども達は勝負事に本気です!!

ボランティアの方に得点をつけてもらい、公正なジャッジのもとモルックを楽しみました。

身体だけでなく頭も使う競技です!小さな子からお年寄りまで楽しめますよ!

 

次回は1月19日(金) 玉井教室A

音楽に合わせて身体を動かそうです。お楽しみに☆

 

1/12 放課後子ども教室【大山】

1月12日

すごろく・カルタ遊びをしました。

放課後子ども教室のボランティア、学生ボランティアの方、今年もよろしくおねがいします!

自分たちでマスのお題を考えるオリジナルなすごろくです。

大いに盛り上がりました!!

カルタ遊びにいかない班も・・・笑 

“2回休み”

“1位と入れ替わる” などなど・・・かわいらしいマスの他にも

 

“36マス進む” 

“スタートに戻るか、ゴールまで語尾にニャンをつける” 

“全員スタートに戻る”

など、子どもながらの発想でボランティアの方も楽しみました!

 

次回は1月19日(金)

水引をつくってみようです。お楽しみに☆

令和5年度 二十歳を祝う会・二十歳のつどい

明けましておめでとうございます。

今年最初のイベントは【令和5年度 二十歳を祝う会・二十歳のつどい】です。

↓↓↓今年度の二十歳のつどい実行委員のみなさんです! ↓↓↓

 

第1部【大玉村二十歳を祝う会】は式典ですので、厳粛に行われました。

『成人証書授与』

『誓いの言葉』

 

第2部は【おおたま二十歳をのつどい】です。

思い出に残る二十歳のつどいにしたい、感謝の気持ちを伝えられるようにしたい・・・様々な思いをもって当日まで準備をしてきました。

アトラクションでは豪華景品が当たるビンゴや中学校時のクラス対抗ゲーム、イントロクイズなど大いに盛り上がりました。

また、懐かしい友達や恩師との思い出話に花を咲かせました。

記念事業は思い出の場所を巡りながらショートドラマを作りました。

当日はステージでの生出演もあり、大いに盛り上がりました!

昨年の実行委員の方にもお忙しい中お手伝いいただきました。

そして今年度の実行委員のみなさん、9月から準備を進めてきて大成功でしたね。

 

みなさんのご活躍を期待しています☆

おめでとうございます!

 

未来塾 閉講式

12月25日

『おおたま未来塾』の閉講式が行われました。

 

大玉中学校の受験生が大学生講師による学習会。8月から15回、全日程を終えました。

「目を開けている時は勉強する」「未来塾はおしまいだけど受験はこれから」「一緒に勉強をしてきた仲間がいることを忘れないで」などなど・・・熱く、優しい言葉をいただきました。

 

受験生は真剣に聞いていました。

これからより寒さも厳しくなります。体調をくずさず、自分の未来のために頑張ってください!

 

 

大学生講師、職員一同応援しています!!

12/23 おはなしボランティア・読み聞かせボランティア研修会

12月23日

おはなしボランティア・読み聞かせボランティアの研修会で、南相馬市中央図書館へ行ってきました。

館内を案内していただき、本や絵本の他にもポスターやぬいぐるみの貸出をしているようです。

実際におはなし会の場面も見せていただきました。

小部屋でとても落ち着いた雰囲気で、季節の絵本やパネルシアター、歌など・・・楽しい時間が流れていました!

本を探す方や勉強をする学生、親子で絵本を見たりおはなし会に参加したり、市民の方の癒やしの場になっています!

施設面やおはなし会、読み聞かせの面からもたくさんの事を教えていただきました。

とても有意義な時間となりました!

また研修会の機会を設け、大玉村の子ども達が“おはなし”や“読書”が好きになってもらえるようにしていきたいと思います!

12/15放課後子ども教室「大山教室」

12月15日

クリスマスパーティーです!

サンタの帽子やトナカイ、可愛らしいですね!

クリスマスカーリンコンとクリスマス文字探しゲームを行いました!班対抗なのでみなさん本気です!

最後にはみんなでクリスマスケーキを食べました。一足早いクリスマスパーティーを楽しみました!!

ボランティアのみなさん、お手伝いをしていただいたり一緒にゲームをしたり、盛り上げていただきありがとうございました!

大山教室の今年の活動は本日で終了です。

次回は来年の1月12日(金)かるた・すごろく遊びになります。

お楽しみに☆

12/15放課後子ども教室「玉井教室A」

12月15日

クリスマスパーティーです!

クリスマスの飾りを身につけ、クリスマスカーリンコンとクリスマス文字探しゲームを楽しみました!

グループ対抗なのでみんな夢中です!

クリスマスケーキも食べました。

みんなで食べるケーキはよりおいしいですね!

 

ボランティアのみなさんありがとうございまいた!!

玉井教室Aの今年の活動はおしまいです。

 

次回は、玉井教室B 1月12日(金) モルック体験

 

玉井教室A 1月19日(金) 音楽に合わせて体を動かそうです。

お楽しみに☆

 

おおたま生き粋大学 笑いと健康Vol.4

12月13日はおおたま生き粋大学が行われました。

講師は例年お呼びしている吉井先生です!

顔のツボ押しや体操などを分かりやすく、楽しく教えていただきました。

体を動かすことはもちろんですが、“笑う”ことがとても大切なんだそうです!

トークがとてもおもしろいので、みなさん終始笑っていました!

マスクごしでもみなさんのいきいきした表情がうかがえますね。

↑ブレイク30 健康にとってとても大切なことだそうです。

 

その後は閉講式が行われました。今年度の生き粋大学は終了になります!

大玉村のみなさんはとっても元気です!

12/8放課後子ども教室「大山教室」

12月8日

 

本日はクリスマスリース作りです!

育てたさつまいものつるを輪にして乾燥させ、松ぼっくりやどんぐり、千日紅、赤い実などの自然物を使ってクリスマスリースを作りました。

保護者ボランティアの方も一緒に作ったり、活動の様子を見たりしました!

また、ぜひ来て下さい!

完成品がコチラです!

素敵です!

ぜひ家庭で飾ってくださいね!

 

次回は12月15日(金)

クリスマスパーティーです。

お楽しみに☆

12/8放課後子ども教室「玉井教室B」

12月8日

今日はクリスマスパーティです☆

 

グループ対抗ゲームです!

まずクリスマス文字探しゲーム!イラストの文字を探しを競い合いました。

つづいてはクリスマスカーリンコン!

飾りをつけて、はい、ポーズ!みんな可愛いぞ!

ゲームはみんな夢中!

 

おやつにはケーキです!

楽しくクリスマス会を過ごすことができました!

 

ボランティアのみなさんありがとうございました!!

 

次回は12月15日(金)

玉井教室Aクリスマス会です。

お楽しみに☆

 

玉井教室Bの今年の活動は終わりです。

また来年☆

学校支援ボランティア 大玉中学校

12月1日

大玉中学生1学年そば打ち体験が行われました。

 

始めに「米どころの大玉村で、なぜそばが生産されるようになったのか」を講義を受けました。

講師は大玉村長です。

 

そば作りの講師は大玉村の【じんだら会】【そばサークル】の方々です。

講師の方のデモンストレーションを真剣に見ています。

続いて、講師の指導のもとそば打ちです!!

大きな包丁に緊張しています。

おいしそうなそばの完成です。

その場で打ちたてのそばを茹でて、すぐに食べました!

とても貴重な体験になりましたね。じんだら会やそばサークル興味をもった生徒もみられました!

 

お忙しいところ関係者の方々ありがとうございました。

 

↓↓↓大玉中学校のポータルサイトもご覧下さい↓↓↓

大玉中学生1学年そば打ち体験

 

 

12/1放課後子ども教室「玉井教室A」

12月1日

 

モルック体験です!

社会体育係の遠藤君を講師に楽しく行いました。

ボランティアの方々も興味をもって見守ってくれました。

 

 

 

初めての子達も多かったのですが、みんなうまい!

ルールが分かると大人も子どもも熱中して楽しめますよ!

地域のボランティアさん、学生ボランティアさんありがとうございました!

 

次回は12月8日(金)

玉井教室Bクリスマス会です。

お楽しみに☆

11/24放課後子ども教室【大山教室】

11月24日

 

本日は米粉を使った料理をしました!

米粉で生地を作り、クレープ作りです!

 

 

 

地域ボランティアの方、学生ボランティアに協力をいただきました。

 

米粉のクレープはとてもモチモチしていておいしいんです!

生クリームとチョコ、バナナをトッピングしました!

ぜひ家庭でもやってみてくださいね!

 

最後に、先日リサイクル工場を見学させていただいたお礼を作成しました。

 

次回は12月1日(金)

【水引を作ってみよう】です!

お楽しみに☆

11/10放課後子ども教室【玉井教室B】

11月10日

おやつ作り、火おこし体験を行いました。が、当日は雨・・・本当に金曜日の雨率多いです・・・。子ども達からも言われます・・・。なんかすみません・・・。

 

雨でもさつまいもを蒸かし、調理室でマシュマロを火であぶってスモアにして食べました!

火、刃物を使うので、ボランティアの方に安全管理を徹底して行いました。

とってもおいしかったようです!

火おこし体験は屋根の下で・・・

なかなかできない体験ですね。

 

ボランティアの方々ありがとうございました!

雨でも子ども達は楽しむことができました!

 

次回は12月1日玉井教室Aモルック体験です。

お楽しみに☆

 

 

 

11/10放課後子ども教室【大山教室】

11月10日

クリーン商会 リサイクル工場見学へ行ってきました!

 

リサイクル工場の説明やリサイクルについてとても丁寧に説明をしてくださり、真剣に聞く様子がありました。

新聞紙がコピー用紙、雑誌がお菓子の箱、牛乳パックがトイレットペーパーに生まれ変わることを知り、驚いていました。

ゴミ収集車に段ボールを入れ、ボタンを押す(収集車に入っていく)体験もさせていただきました!

とても貴重な体験です。

改めて環境に対して考えるきっかけになったと思います!

また、リサイクルの重要性も学習することができました!!

大山公民館に戻ってからは、友達やボランティアさんと好きな遊びをして過ごしました。

 

リサイクルについて、家庭でも聞いてみてくだいさいね。

ボランティアのみなさん、クリーン商会のみなさんありがとうございました!

 

次回は11月24日

米粉を使ってクレープを作ります。お楽しみに☆

おおたま生き粋大学 地域アンサンブルコンサート

11月8日(水)

おおたま生き粋大学 地域アンサンブルコンサートが行われました。

 

講師として“上村美代子先生”と“コール大玉”のみなさんをお呼びして、きれいな歌声を披露していただきました。

「大玉村民の歌」や「紅葉」など身近な曲で、一緒にうたったり手拍子をしたりして楽しむことができました!

 

その後はみなさんでハンドベルです。

上村先生のご指導のもと「キラキラ星」と「ドレミの歌」を演奏しました!

みなさんで心を合わせ、一つの曲を演奏するのは楽しいですね。

自然と笑顔があふれでていました☆

 

 

おおたまコミュニティフェスタ

10月29日(日)

大玉中学生、商工会青年部、おおたまスポーツクラブ、教育委員会が実行委員となり【おおたまコミュニティフェスタ】が開催されました!

大玉中実行委員の皆さん↓

オープニングセレモニーでは、大玉中の吹奏楽部の素晴らしい合奏。また、大山小学校合唱部のきれいな歌声です。

文化サークル活動発表↓

太極拳

手話サークル

コカリナ

↓地域の方からメダカを譲っていただき、無料でメダカすくいです。大切に育てて下さいね!

家庭教育支援からは衣装作りコーナー!

(コスプレや仮装、ワンポイントでもあれば、なんと!お菓子がもらえたんです!)

スポーツクラブからはモルック体験やドッジビー!

スパイダーマンも楽しんでいます!

いろいろな素敵なブースがありました!!

ぼろすけさんによる大道芸!

すごいし、なんと言ってもおもしろい!!

ビンゴ大会!目玉景品はYogibo!!

お菓子ゲットでピース!

みなさんご来場ありがとうございました!

来年も楽しみましょう!

 

10/27放課後子ども教室【大山教室】

10月27日

おやつ作りをしました!

6年生を中心に、作ってみたいおやつの話し合いをし、さつまいもの蒸しパンを作りました!

もちろん自分たちで掘ったさつまいもです

4・5・6年生みんなで、また、ボランティアさんにも協力していただき

完成です!

ハロウィンのカップで可愛くできました!

 

次は11月10日(金)

クリーン商会見学です。お楽しみに☆

 

第4回わんぱく広場【歴史体験】

10月21日(土)第4回わんぱく広場がありました。

今回も大型バスでお出かけです!【歴史体験】ということで「大安場史跡公園」へ。高校生ボランティアS.Eの方にもお手伝いいただき、安心・安全に行ってきました。

第4回目ということでいい意味で緊張感なく、大山・玉井小学校和気藹々です!

到着後2グループに分かれ、展示室見学と火おこし体験。

“展示室”

大安場のボランティアの方がとても丁寧に説明してくれました。

 

“火おこし体験”

火を起こす大変さに、身をもって体験しました。汗だくです!

風があったため諦めかけた、その時!?

「ついたぁぁああああ!!」

子ども達も職員さんも大歓声があがりました!

 

続いて全員で“勾玉作り”です。

自分で作った勾玉に大満足☆

実際に古墳を見に行って、待ちに待ったお弁当タイムです。

みんないい笑顔☆

お忙しいところお弁当、おやつの準備ありがとうございます!

最後は広場で遊びました!

いつの間にか遊具で遊んでいた子も、S.Eさんもみんな混ざって鬼ごっこ!

 

怪我や事故なく楽しく過ごすことができました☆

次回は12月2日(土)ニュースポーツ体験の予定です!

10/20放課後子ども教室【大山教室】

10月20日

スライム作りを行いました!

 

 

 

ボランティアさんと一緒に分量通りに作成・・・絵の具やラメも入れて・・・完成!

できあがりは、のびるスライムもあれば切れてしまうスライム、様々なものが完成しました!

 

どうしてものびるスライムを作りたい子は、自分なりに考えてアレンジ・・・分量は無視です。笑

理想のスライムになった子もいれば、材料を入れすぎて通常の倍以上のスライムもできた子もいました。笑

個性が光りました☆

 

おやつは6年生が作ってくれたフルーチェと畑で育てた落花生!

楽しい時間を過ごしました!

 

 

次回は10月27日(金)おやつ作りです!

お楽しみに☆

10/20放課後子ども教室【玉井教室A】

10月20日たき火でおやつ作りをしました!

子ども達はさつまいもを新聞、アルミホイルに包み・・・

ボランティアさんには炭に火をつけてもらい・・・

そうです・・・やきいもです!

さらに・・・

マシュマロも焼きました!

できたおやつは

焼きいもとマシュマロクラッカーサンドの秋全快おやつです!

とてもおいしかったようです!

 

火をつける体験もしました。

ボランティアの方のおかげ、また、子ども達がしっかりと約束を守ったため、ケガや事故なく楽しく過ごすことができました!!

※安全管理のもとたき火の体験をしています。子どもだけのたき火、火遊びはしないように家庭でもお知らせ下さい。

 

次回は玉井B教室が11月10日におやつ作りです。

お楽しみに☆

11月は祝日、学校行事があるため休みが多くなります。お間違えのないようお願いします。

おおたま生き粋大学 詐欺熟議

10月18日

おおたま生き粋大学が行われました。

今回は大玉駐在所員、福田裕一巡査長より講話や映像を通して、「詐欺」について学習をしました。

真剣に聞いています。

 

グループ協議では、各グループごとに自分があった詐欺の体験談を話し、対応や対策、今後どのように対応すればよいかなど熟議されました。

電話での勧誘やオレオレ詐欺、インターネットのワンクリック詐欺など、被害にあってはいませんが、大玉村でも多いようです。

福田裕一巡査長も驚いていました。

発表をし、全体で情報を共有していきました。

一人で対応をせず、不安なことは周りに相談をしてください!

 

次回は【地域アンサンブルコンサート】です。楽しみにしていてくださいね!

10/13放課後子ども教室【大山教室】

10月13日(金)モルックを行いました!

モルックとは20㎝の木の棒を使って行うスポーツです。詳しくは検索してください!

社会体育係の職員が講師をしてくれました。

初めての児童も多く緊張している様子がありましたが、回数を重ねていくたびに上手になっていくのが分かります。

個人競技ではありますが、チームで行う団体競技でもあります!

身体だけでなく、頭も使います。

作戦会議中

 

勝敗はありますが、みんなで楽しむことができました!

 

次回は10月20日(金)

スライム作りです。お楽しみに☆

10/13放課後子ども教室【玉井教室A・B】

10月13日(金)玉井教室A・B合同でキンボールを行いました!

ルールは簡単!

ゴムボールを落とさない。です!

チーム全員で大きな声で「オムニキン!!」と言いボールをヒット。そのボールを追いかけ、落とさない。落ちたら他チームに得点。という流れになっています。

厳正なジャッジのもと、審判をさせていただきました。

退場者や反則者はおらず、初めてのスポーツを楽しむことができました!

詳しいルールは検索すると出てきますのでご覧下さい。

 

改善センターでは宿題や自由遊び・・・

↑↑↑今回は大学生のボランティアの方にもお手伝いしていただきました!

↑↑↑学年関係なく遊んでいます!

 

 

次回は10月20日(金)玉井A教室です!

たき火でおやつを作ります。お楽しみに☆

学校支援ボランティア 大山幼稚園

10月12日(木)大山幼稚園でさつまいもほりがありました。

学校支援ボランティアの方には早朝よりお集まりいただき、子ども達がいもほりをしやすいようにつる狩りをしていただきました!

ほりやすいように、土も掘り起こしていただきました!

さつまいもを見た子ども達は、目をキラキラさせながら掘っていました。

そんな子ども達を見たボランティアの方々は「かわいいなぁ」「めんこいなぁ」と、優しい笑顔で接していました!

一緒にほってあげたり優しく見守ったりして、大きなさつまいもがたくさん採れました!

子ども達と一緒に!

お忙しい中ありがとうございました!

10/6放課後子ども教室【玉井教室A】

10月6日(金)野菜の収穫~さつまいも・落花生~がありました。

地域のボランティアさんにお手伝いいただき立派なさつまいもと落花生を収穫することができました。

落花生の収穫はなかなかできないと思いますので、ぜひ感想などを聞いてみてくださいね!

迎えを待つ時は友達と遊びながら待っていますよ!

 

次回は10月13日(金)

キンボールをします!集合は玉井小学校体育館になりますので、お子さんにお伝え下さい。

迎えは、いつも通り改善センターにお願いします。

お楽しみに☆

10/6放課後子ども教室【大山教室】

10月6日(金)野菜収穫~さつまいも・落花生~がありました。

地域のボランティアさん・保護者ボランティアさん・学生ボランティアさんに協力をいただきました!

前日の雨が心配でしたが、天候に恵まれ野菜の収穫を楽しみました。

収穫したてのさつまいもや落花生は、本日のおやつです!

いろいろな虫や植物にも興味津々。楽しみながら野菜の収穫をすることができました。

 

次回は10月13日(金)

モルック体験です!お楽しみに☆