こんなことがありました!

出来事

ひなまつり会

全学年でひなまつり会を行いました。

 年少組さんが、はじめのことばを発表しました。とても上手でした!

「うれしいひなまつり」のイントロがながれると・・・

みんなとてもステキに踊りました。

ひなまつりの由来を聞いた後、ひな人形(3人官女・五人囃子など)のいろいろな名前を

教えてもらいました。

「おひなさまはだぁれ?」のパネルシアターをみんなで見ました。

「ひなまつりクイズ」を楽しんだ後は、年少組さんによるおわりのことばでした。

とっても上手でしたよ!

第2回なわとび大会(年中・年長)

第2回目のなわとび大会を行いました。

とても楽しみにしていて、毎日こつこつと練習を積み重ねてきたお友達!

友達がチャレンジしている姿を見て「〇〇ちゃん、がんばれ!」と声をかけたり、

先生と一緒に回数を数えたり・・・。

そして、記録更新をすると「やった!」すごい!」と自分の事のように笑顔いっぱいで

喜んでいる姿・・!大きな成長を感じました。

当日の記録も素晴らしいものですが、今までの積み重ねの努力、過程も素晴らしいです!

ぜひ、ご家庭でもたくさんほめてあげてくださいね。

保育参観日

今年度最後の保育参観日を改善センターで行いました。

はじめにPTA会員研修です。コロナ禍もあり、今回久しぶりの開催です。

 田村市船引町在住の大河原先生夫妻による「劇団赤いトマト」さんの人形劇鑑賞ですPTA会長さんの紹介をいただき、スタートです!

偶然にも演目が年長さんが発表した「さるかに」!子ども達は大喜び!

保護者の皆さんも、子ども達と一緒に、時には笑いながら鑑賞しました。

子ども達はお話の世界にどんどん引き込まれていました。

最後に、魔法使いからもらったほうきで、飛ぶパフォーマンスにびっくり!

「本物」を生で見る・・という、とても貴重で楽しい時間でした!

子ども達が退出したあとは、大河原先生から子育て講話をしていただきました。

ご自身の子育ての実体験からのお話に、保護者の皆さんは聞き入っていました。

大切なのは「どれだけ子どもに向き合うか」そして「子どもの話を聞いてあげるか」。

うなづいて聞いたり、目頭をおさえながら聞く方もいらっしゃるほど、心に響くお話でした。

 

講演会が終わった後は、各学年にわかれての活動です。

年少組さんは、ひな人形作り、年中組さんはフォトフレーム作り、年長組さんは親子ふれあい遊びです。

最後に、PTA総会を行いました。

議長さんの進行のもと、スムーズに議事が進みました。新年度の本部役員さんが選出されました。

ご協力ありがとうございました。

旧役員のみなさん、大変お世話になりました!

お忙しい中、保育参観、PTA会員研修・総会に来ていただき、本当にありがとうございました。

 

 

おわかれ会

年中組が今まで準備してきた飾りを、おわかれ会の前日に飾りつけをしました。

「大きい組さんに内緒!」「がんばるぞ!」と、自分達で進めていく意欲満々の年中さん。

当日は、保護者ボランティアの方々が来て下さいました。

ご協力、ありがとうございます!

お手伝いに来てくださったお父さんが、プロの料理人さんで、子ども達へのサプライズで

ハートのにんじんを準備してきてくださいました!(型抜きではなく、包丁での飾り切りです!)

 お母さん方からは拍手が・・・!

子ども達が野菜を楽しく食べられるように、工夫してくださいました。

年中さんが野菜を切りやすいように下準備のあと・・。

年中組さんが野菜切りに挑戦しました。

「よろしくお願いします!」ごあいさつも、上手にできました。

このお野菜は何かな?「…キャベツ?」「おしい!キャベツではないよ。」

「・・あ、白菜!」「あたり!」

野菜を切り終わったら、遊戯室でおわかれ会のスタートです。

年長組さんの入場です。みんなで拍手で迎えました。

進行は年中組さんがつとめます。

学年ごとに発表をしました。

みんな、それぞれ元気いっぱい発表しました。

年少組さんと年長組さんのプレゼント交換をしました。

年少組さんは、先に保育室に戻りました。

そのあとは、年中組と年長組で一緒に集団遊びをしました。

そして最後は、お互いに心をこめて作ったプレゼントを交換しました。

さあ、お待ちかねの豚汁タイム!ハートのにんじんが素敵です!

「おいしい!」「ほっぺがおちそう!」

「なんかね、食べると心があったかくなる。」とつぶやいた女の子も・・・!

作ってくれたお友達や、お手伝いの方への感謝の気持ち・。とても素敵な場面でした。

お忙しい中、ご協力くださった保護者ボランティアの皆様、ありがとうございました!